タイトル 十和田ビジターセンター 自然情報展示

  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
ジャンル:
動植物 建造物・施設 国立・国定公園
媒体利用区分:
アプリ・QRコード等
ワード数:
251-500
作成年度:
2018年
地域協議会名:
十和田八幡平国立公園 地域協議会

Japanese Pygmy Woodpecker Nest


This nest was built in a wild native cherry tree. Japanese pygmy woodpecker (kogera) nests are reused by other small birds, such as the Japanese tit and willow tit.


All Kinds of Eggs


Displayed below is a selection of bird eggs from species found in the Towada area. The size, shape, color, and shell patterns differ depending on the type of bird. The species of the bird can be identified by the characteristics of the egg. Many types of bird eggs are slightly pointed at one end. This is no accident of nature: the oblong, pointed shape prevents eggs from falling from nests, and also facilitates their warming.


Japanese Rat Snake Has its Eye on Eggs


Skilled at climbing trees, Japanese rat snakes (aodaisho) use their scales to slither up and down tree trunks and move around on top of bamboo grass.


Bird eggs—even larger ones like chicken eggs—are a favorite part of the Japanese rat snake’s diet. Despite the size difference between egg and snake, eggs are swallowed whole. As the egg passes through the snake’s esophagus, it is pierced by protuberances on the vertebrae, allowing the snake to extract the nutrient-rich yolk and egg white. Once the snake has emptied the punctured egg of its contents, it regurgitates the shell.


Brood Parasitism by Lesser Cuckoo


The sound of birds singing floats from the depths of a grove of bamboo grass. Can you guess what kind of bird it is? Lift the flap to find out!



コゲラの巣


この巣は、エゾノウワミズザクラに作られたものです。コゲラの巣は、コガラ、シジュウカラやその他の小鳥たちに再利用されます。


様々な卵


下の展示品は、十和田一帯で見つかった鳥の卵です。鳥の種類によって、大きさ、形、色、殻の模様が異なります。卵の特徴を観察することにより、鳥の種類を見分けることができます。片方の先が少しとがった卵が多いのは、偶然ではありません。楕円形の卵は巣から落ちにくく、温めやすいのです。


卵を狙う、アオダイショウ


木登りの達人アオダイショウは、鱗を使って木の幹を滑り、上り下りできます。笹の上を動き回ることもできます。


鳥の卵はアオダイショウの大好物ですが、鶏卵のように大きな卵もその対象です。蛇は自分の体より大きな卵を丸呑みにしてしまいます。卵が食道を通ると脊椎の突起に突き刺さり、これによって蛇は栄養豊富な卵黄と卵白を吸収することができます。蛇は穴をあけた卵の中が空になると、殻を吐き出します。


ホトトギスによる托卵


鳥の鳴き声が笹の木立深くから聞こえてきます。何の鳥か分かりますか?蓋を開けて、見てみましょう!


再検索