タイトル Feel成田→成田早わかり 成田を楽しむ→成田山新勝寺→御護摩祈祷参詣

  • 千葉県
ジャンル:
神社・寺院・教会 体験アクティビティ
媒体利用区分:
Webページ
ワード数:
250以下
作成年度:
2018年
地域協議会名:
成田観光仕事人会議

The Goma Fire Prayer Ritual


The Goma fire ritual is central to the religious observances of Naritasan Shinshoji Temple. It is performed at set times every day in the Daihondo Great Main Hall. Visitors write a prayer onto special, wooden tablets called gomagi, which are then burnt in a sacred fire before the Buddhist deity Fudo Myoo. The fire is thought to carry the written message directly to Fudo Myoo, so that he may answer and alleviate followers' concerns. Everyone is welcome to participate in this ritual, following in the footsteps of so many people whose prayers have been answered over the centuries. Participants may also have possessions precious to them passed through the flames during the Goma ritual, to receive protection from Fudo Myoo, which is called ohikaji.

護摩祈祷


御護摩祈祷は、成田山新勝寺でもっとも重要な宗教的祭祀である。決まった時間に毎日、大本堂で行われる。参拝客は、護摩木という特別な木の棒に願いを書き、護摩木は不動明王の聖なる炎に入れられる。炎は、書かれたメッセージを不動明王に直接届けると考えられており、不動明王はそれに応え、信者の悩みを軽くしてくれる。誰でも堂内に上がって祈祷に参加し、何世紀にもわたって多くの人々が祈りを届けてきた足跡を辿ることができる。参加者は、護摩祈祷の間、自分自身の大切な持ち物を火に当てる「お火加持」も行うことができる。これにより、不動明王の守りを受けられるのである。

再検索