タイトル 銀座 博品館劇場 解説文

  • 東京都
ジャンル:
史跡・城跡 アート・工芸・芸能 建造物・施設
媒体利用区分:
パンフレット Webページ
ワード数:
250以下
作成年度:
2018年
地域協議会名:
東京アート&ライブシティ構想実行委員会

Located on the eighth floor of Hakuhinkan Toy Park at the heart of Tokyo’s theater district, the Hakuhinkan Theater greets visitors with evocative retro vibes: the lobby boasts red carpets, wooden ceilings, and Swedish crystal chandeliers. What makes the theater so special is the distance between the stage and the audience. The proximity of the stage makes it easier to feel immersed in the performance.

The theater, which seats almost four hundred people, began staging musical theater in 1978 when this artistic form was not very popular with the Japanese public, and today it continues to focus its energies on this genre, although space is also made in the schedule for dramatic plays, song-and-dance shows, concerts, stand-up comedy, and traditional rakugo storytelling. In recent years, the theater has produced original musicals featuring tap dancing as well as shows such as Ultraman, based on the Japanese science fiction television series by Tsuburaya Eiji about a superhero who saves the earth from aliens, and Sylvanian Families, based on the anthropomorphic animal figurines by Japanese gaming company, produced for children in collaboration with the Hakuhinkan Toy Park. Another highlight of its calendar is a science experiment show by Charlie Nishimura, in which he conducts several experiments such as an air cannon constructed from a PET bottle.


Tickets can be bought on the first floor. The building is at the corner of Ginza 8-chome and a three-minute walk from Shinbashi station.



博品館劇場は劇場地区との中心地にある博品館トイパークの8階にあり、劇場のロビーに足を踏み入れると、そこにはレトロな雰囲気漂うロビーが広がり、レッドカーペットが敷き詰められたフロアに木造の天井、スウェーデン製のクリスタルシャンデリアが出迎えてくれます。この劇場の最大の特徴はステージと客席の距離です。ステージと客席の距離が近いため、観客は目の前で繰り広げられるパフォーマンスと「会話」することができ、パフォーマンスに引き込まれて夢中になれるのです。

収容人数はおよそ400人弱で、ミュージカル黎明期に日本でミュージカルを始めた数少ない劇場の1つです。今日も主にミュージカルに使用されますが、ストレートプレイやコンサート、落語、漫談、せりふ劇のステージにもなります。最近では博品館劇場はトイパークと協力し、タップダンスを織り交ぜたミュージカル作品や、ウルトラマンやシルバニアファミリーといった子供向けのオリジナル公演も上演しています。また、チャーリー西村さんによるペットボトルででき空気砲の実験などのサイエンスショーも開催しています。

チケットは1階で購入することができます。劇場は銀座8丁目の角、新橋駅から徒歩3分のところにあります。劇場に関する情報や公演情報については、博品館公式サイトをご覧ください。

再検索