タイトル 八方尾根HPおすすめスポット 白馬教会

  • 長野県
ジャンル:
史跡・城跡 神社・寺院・教会 建造物・施設
媒体利用区分:
Webページ
ワード数:
250以下
作成年度:
2018年
地域協議会名:
Mt.6多言語解説整備協議会(白馬八方尾根)

Built in 1998, this small contemporary-looking wooden church with its beautiful garden is located in the center of Hakuba village and boasts great views of the Northern Alps. Surrounded by lush greenery in the summer, or nestled deep in the sparkling snow during the winter, it’s a popular wedding destination year-round for both Japanese and international couples.


The Hakuba Chapel is especially famous for the emotional wedding speeches of pastor Mary Hasegawa, who has blessed more than one thousand couples over the last twenty years and continues to do so. A theologian and former pastor in Calcutta under Mother Teresa (1910–1997), Mary came to Japan in 1962. After moving to Hakuba in 1994, she took over the role as a pastor in 1998, the year of the Winter Olympics in Nagano, and remains one of the only female international pastors in Japan.


小さな木造建築でありながら、モダンな外見のこの教会は1998年に建てられました。美しい庭に囲まれたこの教会は、日本の北アルプスの雄大な景色を望む白馬村の中心にあります。夏は青々とした樹木に囲まれ、冬は輝く深雪の奥に佇むこの教会は、日本人や外国人のカップルが結婚式を挙げる場所として、一年中人気を集めています。


白馬教会はメリー長谷川チャプレン牧師が感動的な結婚式のスピーチを行うことでつとに知られており、牧師は過去20年に渡って千組以上のカップルを祝福してきました。神学者の学位を持つメリー牧師はカルカッタのマザー・テレサの下で牧師を務めていたことがあり、1962年に日本にやって来ました。1994年に白馬に移り、長野で冬季オリンピックが開催された1998年に牧師の任務を引き継いで、日本で数少ない外国人女性牧師の一人となりました。

再検索