タイトル 伊勢志摩国立公園ストーリー

  • 三重県
ジャンル:
史跡・城跡 国立・国定公園
媒体利用区分:
Webページ
ワード数:
751以上
作成年度:
2018年
地域協議会名:
環境省中部地方環境事務所

Ise-Shima National Park A Story of Harmony Between People, the Sea, and Ise Jingu’s Ancient Traditions


The most important jinja (Shinto shrine) site and the spiritual heart of Japan, Ise Jingu is located in the Ise-Shima National Park, an area characterized by varied landscapes and a long history. The home of cultivated pearls, jagged coastlines, and fishing villages, Ise-Shima National Park encompasses almost 60,000 hectares.


Discover a unique local culture based on respect for the natural environment and conservation of fertile seas teeming with marine life. Explore mountainside temples and find serene inlets in the unusual, indented coastline of Ago Bay. Take the opportunity to sample the area’s famous seafood, once reserved for the imperial family. Meet female divers known as ama and learn about the ancient traditions of these women who plunge deep into the ocean to harvest shellfish and seaweed. These and many more memorable experiences await visitors in Ise-Shima National Park.


At the spiritual heart of Ise-Shima National Park is Ise Jingu. Founded about 2,000 years ago as a place to worship and give thanks to the sun deity Amaterasu-Omikami, the Ise Jingu precincts blend harmoniously with the surrounding forests. Ise Jingu represents the connection between people and nature. Nutrients from the protected forests in Ise Jingu enrich the sea and help ensure abundant marine life in Ise-Shima. People show gratitude for nature’s blessings, including seafood, through various ceremonies. The Ise Jingu buildings are rebuilt every twenty years, ensuring that traditional craftsmanship survives. This also helps ensure the sacred site remains fresh and timeless, much like the diverse and vibrant nature of Ise-Shima itself.


Local communities have traditions and culture stretching back hundreds of years. Local festivals take place throughout the year, providing a special attraction for visitors. These include the Shirongo Festival, where ama diving is the centerpiece. During this event, the female divers, clad in their distinctive white outfits, compete to catch a lucky pair of abalone. Visitors can visit an ama hut and meet a real ama and hear her stories, one of Ise-Shima’s activity programs. Watching an ama cook delicacies such as freshly caught abalone over a fire pit is a memorable experience.


Wandering through fishing villages and island communities offers glimpses of everyday life. Explore the narrow alleyways and see fish and wakame seaweed being dried on racks. In Daiozaki, visitors can book a special opportunity to watch the traditional process of drying bonito over firewood. This has been a specialty of the area for hundreds of years.


Ise-Shima National Park is famous for its pearls and is the birthplace of the world’s first pearl cultivation techniques. In addition to buying pearl products, hands-on experiences, such as trying to extract pearls directly from an oyster and making necklaces, are also possible in various locations. Areas including Kashikojima Island have strong connections with this industry; many pearl cultivation rafts float in Ago Bay.


Since ancient times, Ise-Shima has been known for its abundance of delicious seafood. Enriched by the nutrients from the forest and the sea, a wide variety of marine life and animals flourish. The region was given the status of miketsukuni in ancient times. This meant that the seafood of Ise-Shima was specially selected for the imperial family. Today, visitors can enjoy the exceptional flavors of Ise-Shima specialties like Japanese spiny lobster and abalone, as well as the wide variety of seaweeds that grow in forests under the sea.


Ise-Shima is also home to numerous natural landscapes. Hiking through lush parks and forests reward visitors with views of Ise-Shima’s natural habitats. Yokoyama Picnic Site offers relaxing viewpoints that showcase Ago Bay, where the calm sea surrounds a multitude of green forested islands. Here, pearl cultivation rafts float on the calm waters. A boat tour around the coast features a variety of environments, from sandy beaches to dramatic jagged rock formations. A hike up the gentle slopes of Mt. Asama, Ise-Shima National Park’s highest mountain, reveals panoramic vistas of Ise Bay and the Pacific from the summit. Mt. Otonashi is a prime spot to see cherry blossoms in spring— many blossoming trees line its promenades.


Climbing to the top of Anorisaki Lighthouse affords inspiring views of the Pacific Ocean on one side and the calm bay on the other, making it an ideal point from which to admire Ise-Shima National Park’s contrasting landscapes. Visitors looking for a romantic spot can enjoy views of the beautiful heart-shaped inlet visible from the Mieshima View Point at Ugura Picnic Site.


The Meoto Iwa (“Husband and Wife Rocks”)—a large and a smaller rock bound together with straw ropes—are one of Ise-Shima National Park’s most famous sights. See the sunrise here in early summer, perfectly framed by the rocks. The Meoto Iwa site has been a place for sun worship since ancient times. Very lucky visitors may even see Mt. Fuji.

伊勢志摩国立公園:人々と海、伊勢神宮の古い伝統の調和の物語


日本の最も重要な神社であり精神的な中心地である伊勢神宮がある伊勢志摩国立公園には、さまざまな自然と長い歴史が結びついています。真珠の養殖場、入り組んだ海岸線、漁村などがある伊勢志摩国立公園は6万ヘクタールに近い広さがあります。


自然環境への敬意と海洋生物が豊富な豊かな海の保護を軸とするユニークな文化を発見してみましょう。山の中にある寺院や、他では見られない英虞湾の曲がりくねった海岸線の中にある静かな入り江を探検してみましょう。かつて天皇家に捧げられるためのものだった、この地域の有名な海産物を食べてみましょう。海女として知られる女性ダイバーに会って、貝類や海藻などを採るために深く海に潜る彼女たちの伝統について学びましょう。伊勢志摩国立公園には数多くの体験が待っています。


精神的な側面での伊勢志摩国立公園の中心にあるのは、伊勢神宮です。この神社は太陽の神である天照大神を祀り、感謝を捧げる場所として約2000年前に創建されました。神宮の区域は周囲の緑の森と調和しています。伊勢神宮は人々と自然の間の結びつきを象徴しています。伊勢神宮で保全されている森から流れ出た栄養は海を富まし、多くの海の生き物を育む要因の一つになっています。人々はさまざまな儀式を通して、海産物のような自然の恵みに感謝をささげます。伊勢神宮は20年毎に建て替えられます。これは、伝統的な職人の技をしっかりと後世に伝えるものであると同時に、伊勢志摩の多様で活気に満ちた自然と同様に、聖なる場所を常に新しく時を超越した存在にする取り組みなのです。


地域社会は、独自の伝統と文化を何百年も守ってきました。地元のお祭りは年中行われており、観光客にも特別な魅力を提供します。しろんご祭りもその一つです。この祭では海女のダイビングが中心にあります。この祭の間、女性のダイバーたちは、独自の白い衣を身にまとい、つがいのアワビを捕まえる競争をします。体験プログラムの一環として、訪問者はまた、海女の小屋を訪ねて、海女とじかに会って話を聞くこともできます。海女が採れたてのアワビなどの珍味を炉の上で焼いてくれるのを眺めることは、記憶に残る経験になります。


漁村や静かな島の町や村を散策すると日常生活の一端を垣間見ることができます。狭い路地に分け入って、魚やワカメが台の上で干されているのを見てみましょう。大王崎では、何百年も前からこの地域の特産品となっている鰹節を、薪をつかって乾かして作る伝統的なプロセスを見学できます。


伊勢志摩国立公園はまた、真珠で知られており、世界初の真珠養殖の発祥地でもあります。真珠の製品が購入できるのに加え、様々な場所で、真珠貝から真珠を取り出したり、ネックレスを作ったりするなどの体験もできます。賢島のような地域は、真珠産業と強い関係があり、英虞湾には真珠養殖の筏が浮いている風景を見ることができます。


古代から、伊勢志摩は豊富でおいしいシーフードで知られています。多種多様な海の植物や動物が、森と海からの養分によって豊かに育っています。この地域は、古代には「御食国(みけつくに)」とされていました。この言葉が意味しているのは、伊勢志摩の海産物が天皇家のために特別に選ばれていたということです。今日、観光客たちは、伊勢エビやアワビ、海の森で育った多様な海藻など伊勢志摩の特産品を堪能することができます。


伊勢志摩ではまた、美しい景観を楽しむことができます。緑の生い茂る公園や森林を散歩すると、数多くの生き物を目にすることができます。横山園地には、ゆったりできる展望台がいくつもあり、英虞湾の穏やかな海が多くの緑の島々を取り囲んでいるのが一望できます。英虞湾には、真珠の養殖筏が穏やかな水面に浮かんでいます。海岸線をめぐる船旅では、砂浜からギザギザの岩が作り出す劇的な風景まで、多様な海岸部の環境を目にすることができます。伊勢志摩で最も高い朝熊山のなだらかな斜面を登ると、その頂上からは伊勢湾の息を呑むようなパノラマと太平洋が広がっているのが見えます。春には、音無山が桜の花見に絶好のスポットです。その散歩道の両側には、多くの桜の木が並んでいます。


安乗埼灯台の上まで上がると、一方には太平洋、もう一方には静かな湾が広がっているのが一望でき、伊勢志摩国立公園の対照的な光景を堪能するには絶好のスポットとなっています。ロマンチックな場所を求める人たちは、鵜倉園地にある見江島展望台からの美しいハート型の入り江を楽しむことができます。


大きな岩と少し小さめな岩が藁縄で結ばれている「夫婦(めおと)岩」は、伊勢志摩国立公園の中でも、最も有名な景色の一つです。初夏の頃、日の出が二つの石の間に完ぺきに挟まっているのを見てみましょう。伊勢志摩国立公園は、古代の太陽信仰の場所でした。とても運が良ければ、富士山も見られるかも知れません。

再検索