タイトル 鎮守堂

  • 京都府
ジャンル:
神社・寺院・教会
媒体利用区分:
パンフレット
ワード数:
250以下
作成年度:
2019年
地域協議会名:
西芳寺

Chinjudo


The Chinjudo is a small shrine on Yuhigashima, one of the two larger islands on Golden Pond. A Shinto shrine for guardian deities (kami) is generally called a chinjusha, but when it is found within the grounds of a Buddhist temple, it is called a chinjudo. The Chinjudo on Yuhigashima is dedicated to Inari, the kami of rice and harvests, and patron of farmers. The shrine also serves another function: to appease the “dragon god” Ryujin, who resides beneath the waters of the pond and can cause flooding when angered.


鎮守堂

鎮守堂は黄金池の2つの大きな島のうちのひとつである夕日ヶ島にある小さな神社である。守護神(かみ)を祀る神道の神社は一般に「鎮守社」と呼ばれるが、仏教寺院の敷地内にあるそれは「鎮守堂」と呼ばれる。夕日ヶ島の鎮守堂は稲作と収穫の守護神でもあり、農家の守り神である稲荷を祀っている。この神社はまた別の機能もある。水の底に住み、風と雨を司り、怒ると洪水を引き起こすという「龍神」を鎮めるという機能である。


再検索