タイトル 利尻山ハイキング

  • 北海道
ジャンル:
自然 体験アクティビティ 国立・国定公園
媒体利用区分:
アプリ・QRコード等
ワード数:
250以下
作成年度:
2019年
地域協議会名:
利尻礼文サロベツ国立公園(見返台園地、西上泊園地)

Hiking Mt. Rishiri

Mikaeridai Park is the start of the Kutsugata Trail up Mt. Rishiri. The hike to the northern peak (1,719 m) is challenging, with a steep ascent and dramatic ridgeline vistas. The peak affords views of the entire island and the sea on all sides. The southern peak (1,721 m) is the mountain's highest point but is now off-limits for safety reasons.


The physically demanding Kutsugata Trail (approximately 450 meters above sea level) is suitable only for experienced hikers. Less-experienced hikers should take the Oshidomari Trail, which starts from the Hokurokuyaeijo Campsite, on the northern side of the island. This trail ascends more gradually and is wider and easier underfoot. The round-trip to the northern peak, on either trail, takes approximately 10 hours.


The Kutsugata trailhead is on the right-hand side as you approach the Mikaeridai Park parking lot. There is a signboard with a map and important safety information in English at the trailhead.


利尻山ハイキング(ユニコードテキスト)

利尻山の山頂へと続く沓形ルートは、見返台園地から始まります。利尻山の北部山頂(1,719メートル)へのハイキングルートは、難易度が高く、急な上り坂がありますが、ドラマチックな稜線の眺めが広がっています。北部山頂からは、利尻島全体を見渡すことができ、四方に広がる海を望むことができます。南部山頂(1,721メートル)は、利尻山で最も標高の高い地点ですが、安全上の理由から現在は立ち入り禁止となっています。

体力的に厳しい沓形ルート(海抜約450メートル)は、経験豊富なハイカーにのみ適しています。経験の浅いハイカーには、島の北側に位置する北麓野営場から始まる鴛泊ルートをお勧めします。このルートの上り坂は、沓形ルートと比べると緩やかで道幅も広く、歩きやすくなっています。北部山頂へのハイキングの所要時間は、両ルートともに、往復10時間ほどです。

沓形登山口は、見返台駐車場に向かって右手にあり、地図や、重要な安全情報が記載された看板が立っています。


再検索