タイトル 酸ヶ湯インフォメーションセンター(南八甲田山コース)

  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
ジャンル:
自然 体験アクティビティ 国立・国定公園
媒体利用区分:
看板
ワード数:
250以下
作成年度:
2019年
地域協議会名:
十和田八幡平国立公園協議会

Southern Hakkoda Hiking Course for Experienced Hikers


The southern Hakkoda hiking course is a roughly 11 to 12-hour round-trip hike. As the course is tough and has no evacuation huts in case of bad weather, only well-prepared, experienced hikers who have consulted a local mountain guide should attempt this trail.

Compared to the well-maintained ropeway-equipped trails of the northern Hakkoda mountain range, the hiking trails of the southern range, which run along the south side of National Route 103, are wild and undeveloped.

Sarukura Onsen functions as a base for hikers heading into the southern range. The trail known as “Kyudo” or “old road” is well-maintained, but there are many rocky paths and waterlogged sections, so proper footwear and preparation for challenging conditions is essential. Hikers who brave the trail will be rewarded with stunning mountain scenery that includes alpine plants, marshlands and forests.

Home to some of northeastern Japan’s most magnificent wilderness, the southern Hakkoda mountains are a pristine, relatively unexplored gem for experienced hikers up for a challenge.


経験豊富な登山者向けの南八甲田登山コース


南八甲田登山コースは、総行程およそ11~12時間の往復コースです。このコースは困難であり、悪天候の場合でも山小屋がないので、山のガイドと相談を済ませ、よく準備を整えた経験豊富な登山者以外は挑むべきではありません。

ロープウェイがありよく整備された北部八甲田山系のコースと比べると、国道103号線の南側に沿って通る南部山系のトレイルは険しく未整備です。

猿倉温泉は南部八甲田山系に向かう登山者の拠点となっています。旧道と呼ばれる大岳登山コースのよく整備されているものの、険しい通路やぬかるみのある場所が多いので、適切な登山靴と厳しい環境への備えは必須です。このコースに挑戦した人は、高山植物、湿地、森をはじめとした素晴らしい山の風景を目にすることができます。

東北地域屈指の雄大な自然を擁する南部八甲田山系は、挑戦を求める経験豊富な登山者に向いている比較的未踏の場所です。


再検索