タイトル 後生掛園地自然研究路(小坊主地獄について)

  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
ジャンル:
自然 国立・国定公園
媒体利用区分:
看板
ワード数:
250以下
作成年度:
2019年
地域協議会名:
十和田八幡平国立公園協議会
位置情報:
秋田県鹿角市八幡平

Kobozu Jigoku - “Young Priest Hell”


Fumaroles, mud pots and hot springs abound in this area known as Kobozu Jigoku (Young Priest Hell). Some are so loud they can be heard from far away. The mud here is a pale gray rather than the usual darker color, due to the low levels of iron sulfide and sulfur in the escaping steam. The temperature of the mud hovers around an extremely hot 94°C. In the distance, you can see reddish-brown earth created by iron-rich hot spring sediment. On the south side of the road, visitors can spot large, active mud pots.


小坊主地獄 —“Young Priest Hell”


小坊主地獄と呼ばれるこの地域には、噴気孔、泥壺(マッドポッド)、温泉がたくさんあります。その一部がたてる大きな音は遠くからでも聞こえます。この場所の泥は、噴き出している蒸気中の硫化鉄と硫黄の含有量が低いため、通常の暗い色ではなく淡い灰色です。泥は非常に熱く、その温度は94℃前後です。離れた場所に、鉄を豊富に含む温泉沈殿物によって赤褐色になった地面が見えます。道路の南側には、活動中の大きな泥壺が複数あります。


再検索