タイトル 田沢湖

  • 秋田県
ジャンル:
動植物 体験アクティビティ
媒体利用区分:
Webページ
ワード数:
250以下
作成年度:
2019年
地域協議会名:
仙北市多言語解説検討協議会

Lake Tazawa’s Scenery


At 423.4 meters deep, Lake Tazawa is Japan’s deepest lake. The brilliant blue water is surrounded by lush green mountain forests, which are mirrored in the lake during calm days.


A symbol of Semboku, each season unveils a new look for Lake Tazawa: cherry trees bloom along the lakeshore in spring, while the fall leaves blaze red and orange, eventually changing to deep white snow in the winter.


Historic sites and leisure spots dot the lake’s 20-kilometer shoreline, which can be enjoyed by car, bicycle, or pleasure cruise. Shirahama, a pristine white-sand beach on the lake’s eastern shore, is open for swimming for several weeks during the summer, while from spring through fall visitors can enjoy pedal boating and paddle-boarding.


At the northern end of the nearly perfectly circular lake, a vermillion torii gate rises from the lakeshore. This is Goza-no-ishi Shrine, which is also close to a number of interesting sights related to a local legend about a woman named Tatsuko who transformed into a dragon. On the western end of the lake, the golden statue of the legendary young woman rises from the waters, one of many sights to discover along the shores of Lake Tazawa.


田沢湖の景色


水深423.4メートルの田沢湖は、日本で最も深い湖です。鮮やかな青色の水は緑豊かな山森に囲まれており、風の穏やかな日にはその景色が湖水に映し出されます。


仙北の象徴である田沢湖は、季節ごとに新しい姿を見せます。春には湖岸に桜が咲き、秋の赤と橙に燃える紅葉を経て、冬には真っ白な深い雪に変わります。


20キロメートルにおよぶ湖岸のあちらこちらに車、自転車、そして遊覧船から楽しめる史跡やレジャースポットがあります。湖の東岸にある白砂が美しい白浜(しらはま)では、春から秋にかけてボートやパドルボードを楽しめます。夏の数週間は泳ぐこともできます。


ほぼ完全な円形の田沢湖の北端には、湖岸に朱色の鳥居がそびえています。この御座石神社の付近には龍に変身した「たつこ」という名の女性についての地元の伝説に関連する興味深い場所が数多くあります。湖の西端には、言い伝えに出てくるこの若い女性の金色像が水面に立っています。この像は、田沢湖沿岸にある多くの見どころのひとつです。


再検索