タイトル 海モンポスター②(森 田束山、保呂羽山)

  • 宮城県
ジャンル:
自然 国立・国定公園
媒体利用区分:
看板
ワード数:
250以下
作成年度:
2019年
地域協議会名:
三陸復興国立公園多言語化促進協議会

The Forest of Mt. Tatsugane

At 512 meters, Mt. Tatsugane is the tallest peak in Minamisanriku and straddles the border with the town of Kesennuma. The summit offers a bird’s-eye view of Shizugawa Bay and the area’s jagged coastline. Tatsugane is considered a sacred mountain and is a must-visit destination for hikers and nature lovers.

The mountain supports a variety of flora and fauna but is perhaps best known for the crimson azalea bushes that cover the summit in spring. Hikers may also encounter camellia, among other flowers, as well as Mongolian oak, Japanese white pine, and cedar. Rabbits, serows, squirrels, raccoon dogs, and badgers inhabit the forests.

Please treat our forests respectfully when visiting.


田束山の森

高さ512メートルの田束山は南三陸市で最も高い山で、気仙沼市との境界にまたがっています。山頂からは、志津川湾とこの地域のギザギザした海岸線の全体を俯瞰する景色が望めます。田束山は、神聖な山とされており、登山家や自然が好きな人にとって必見の場所です。

田束山にはさまざまな動植物が生息していますが、この山はおそらく春に山頂を覆う深紅のツツジの群落で最もよく知られています。登山中には、ツバキをはじめとする花々や、ミズナラ、ヒメマツ、スギも目にするでしょう。ノウサギやカモシカ、リス、タヌキ、アナグマが森に生息しています。

訪れる際は、森を大事に扱ってください。


再検索