タイトル 雄国沼

  • 福島県
ジャンル:
自然 国立・国定公園
媒体利用区分:
看板 パンフレット
ワード数:
250以下
作成年度:
2019年
地域協議会名:
磐梯朝日国立公園多言語化促進協議会

Oguninuma

Oguninuma is a lake that formed 400,000 years ago when nearby Mt. Nekomadake erupted and partially collapsed. The lake is famous for its surrounding wetlands, which are designated a National Natural Monument. Mid-June is the best time to see azaleas and late June to early July is the best time to see bright yellow daylilies bloom here. An 800-meter boardwalk runs through the marshes and around the pond.

The Oguninuma Marshland Trail can be reached from either the Oguni Seseragi Trail or the Oguni Panorama Trail.


雄國沼


約50萬年前,雄國沼形成於距其不遠處的貓魔岳火山爆發、部分山體崩壞之時。其周圍的濕地作為雄國沼濕原植物群落,被指定為「國家天然記念物」。沼澤周邊地帶和濕地修築了800公尺長的木製小徑。6月中旬將迎來日本杜鵑花的最佳觀賞期,而北萱草則在6月下旬至7月上旬綻開明黃豔麗的花朵。此處的北萱草生長密度位居日本第一,當盛開之際,彷彿為大地鋪上一層明亮的黃絨毯。眾多徒步旅行者和攝影師將千里迢迢慕名而來,只為一睹這絢爛美景。

從雄國潺探勝路、雄國全景探勝路、貓魔岳山彥探勝路皆能通往雄國沼濕地探勝路。

雄国沼


雄国沼是约50万年前不远处的猫魔岳火山爆发时,部分山体崩坏所形成的湖沼。周围的湿地作为雄国沼湿原植物群落,被指定为“国家天然记念物”。沼泽周边地带和湿地修设着800米长的木制小径。6月中旬将迎来日本杜鹃花的最佳观赏期,而北萱草则于6月下旬至7月上旬绽开明黄艳丽的花朵。此处的北萱草生长密度位居日本第一,其盛开之际,仿佛为大地铺上一层明黄绒毯。众多徒步旅行者和摄影师会不远千里慕名而来,只为一睹这绚烂美景。

从雄国潺探胜路、雄国全景探胜路、猫魔岳山彦探胜路皆可通往雄国沼湿地探胜路。

雄国沼

雄国沼は、40万年前に近くの猫魔ヶ岳が噴火し一部が山体崩壊したときに形成された湖です。雄国沼は、国の天然記念物に指定されている大湿原で有名です。6月中旬はレンゲツツジの花が、6月下旬~7月上旬はニッコウキスゲの鮮やかな黄色い花が見頃です。沼の周囲や湿原には全長800メートルの板張り遊歩道が整備されています。

 雄国沼湿原探勝路には、雄国せせらぎ探勝路や雄国パノラマ探勝路から行くことができます。


再検索