タイトル 漫画家集団が訪れた

  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
ジャンル:
史跡・城跡 国立・国定公園
媒体利用区分:
看板
ワード数:
250以下
作成年度:
2019年
地域協議会名:
霧島錦江湾地域協議会
位置情報:
鹿児島県指宿市池田

Isshi as Imagined by Manga Artists


On September 3, 1978, a mysterious white creature was spotted swimming across Lake Ikeda at tremendous speed. The creature was reported to be huge, with approximately 5 meters between its two humps, and its wake extended dozens of meters from its body.

The creature became a sensation and was promptly christened Isshi based on its similarity to Nessie, Scotland’s Loch Ness monster. On May 27, 1979, 18 manga artists visited Lake Ikeda, where they set up a huge canvas and drew their own concepts of what Isshi might look like.


漫画家が想像したイッシー


1978年9月3日、謎の白い生き物が、池田湖をものすごい速さで泳いでいるのが目撃されました。この生き物は巨大で、約5メートル離れた2つのこぶを持ち、その生き物が通った跡は体から数十メートル広がっていたと報告されました。


この生き物はセンセーションを巻き起こし、スコットランドのネス湖の怪物ネッシーの目撃との類似点から、すぐにイッシーと命名されました。1979年5月27日、18人の漫画家が池田湖を訪れ、独自の想像をもとにしてイッシーの姿を描いた巨大なキャンバスを設置しました。


再検索