タイトル カヤックアクティビティ

  • 神奈川県
ジャンル:
自然 体験アクティビティ 国立・国定公園
媒体利用区分:
看板 アプリ・QRコード等
ワード数:
250以下
作成年度:
2020年
地域協議会名:
環境省関東地方環境事務所

Kayaking on Lake Ashi


Kayaking on Lake Ashi is an excellent way to appreciate a body of water formed from a volcanic eruption 3,000 years ago. Guided tours of 60–90 minutes are offered year-round, starting from Hakonemachi port at the southern shore. Before departure, participants receive a quick hands-on lesson in paddling and balancing a one- or two-person kayak. As the kayak tours circle north along the forested coast, birds fly by, fish swim past, and in the distance tourist ferries, designed to look like pirate ships, ply between one end of the lake and the other. On clear days, the sights around the lake stand out: the bright red Heiwa no Torii (“Torii of Peace”) in the water in front of Hakone Shrine; the smaller torii gate marking the entrance to Kuzuryu Shrine, dedicated to the nine-headed dragon god worshiped as the protector of Lake Ashi; and majestic Mt. Fuji towering in the distance. The tours go ahead even in case of light rain and/or fog, so remember to dress for the weather.


芦ノ湖でのカヤック


芦ノ湖でのカヤックは、3,000年前の火山噴火でできた水域を楽しむのにぴったりの方法です。60~90分のガイド付きツアーが通年で提供されており、南岸の箱根町港を出発します。出発前に、参加者は1人用または2人用カヤックでパドリングとバランス保持に関する簡単なレッスンを受けます。森林に覆われた海岸に沿ってカヤックツアーは北上します。鳥が上空を飛び、魚が泳でいるのが見えます。遠くでは、海賊船のように設計された観光フェリーが、湖の一方の端ともう一方の端の間を行き来しています。晴れた日には、湖の周りの景観が際立ちます。箱根神社の前には、水上に真っ赤な平和の鳥居があります。また、芦ノ湖の守護神として拝まれている九頭龍神に捧げられた九頭龍神社の入り口を示す小さな鳥居があります。そして、遠くには雄大な富士山がそびえ立っています。小雨や霧の場合でもツアーは行われますので、天候に合わせた服を着ることを忘れないでください。


再検索