タイトル 十勝千年の森

  • 北海道
ジャンル:
自然 動植物
媒体利用区分:
パンフレット
ワード数:
250以下
作成年度:
2020年
地域協議会名:
北海道ガーデン街道協議会

Tokachi Millennium Forest

Nurtured to Last a Thousand Years


Tokachi Millennium Forest (Tokachi Sennen no Mori) exemplifies a naturalistic approach to horticulture that considers what a garden is and could be. The idea behind this approach, of a natural forest environment that can last a thousand years, is the vision of distinguished British garden designer Dan Pearson. The Forest offers the greater gardening community a model of how to nurture woodlands and gardens instead of subduing and controlling them.

Tokachi Millennium Forest covers 400 hectares in several ecosystems, including farmland, meadows, rolling hills, and forest. Walking the entire expanse in a single day is impossible. Guided tours on Segways and on horseback make it possible to roam further.

The gardeners work hard to retain a wild ambiance that reflects the natural geography and supports indigenous flora and fauna and their various ecosystems. Each ecosystem is supplied with essential food and cover for insects, birds, and other animals.

Cheese made from milk supplied by the herd of goats in the Forest has won national awards. In the cheese-making kitchen, visitors can make their own and eat it as well. Much of the fruit, vegetables, herbs, and edible flowers served at the garden café come from the farm’s gardens.

There are five gardens: The Earth Garden, Meadow Garden, Forest Garden, Farm Garden and HGS Designer’s Garden. The first two have won several international awards, including the Grand Award from the Society of Garden Designers in 2012.

Tokachi Millennium Forest is open daily between late April and mid-October during daylight hours.


十勝千年の森

千年続くように育てられた森


十勝千年の森は、ガーデンとは何か、どうあり得るのか、を考えるよう我々に突きつけているガーデニングに対するナチュラリスティックアプローチの例です。ここのコンセプトは千年続く自然の森の環境を作成することで、それは著名なガーデンデザイナーのダン・ピアソンのビジョンです。これは大きなガーデニングコミュニティに、自然を征服や管理するのではなく育てる方法のモデルを提供しています。

十勝千年の森は400ヘクタールに広がり、 農地、牧草地、起伏する丘、そして森林などのいくつか生態系を含んでいます。広がり全体は一日で歩けません。セグウェイや乗馬でのガイドツアーが、さらに歩き回ることを可能にしています。

ガーデナーたちは熱心に働き、地域の自然地形を反映した野生の雰囲気を保存し、そして土着の植物相や動物相、多様なエコシステムを支えています。各エコシステムは昆虫、鳥、他の動物に食糧と茂みとなっています。

山羊の群れからのミルクで作られるチーズは、日本で賞を受賞しました。チーズ製造のキッチンがあり、訪問者は自分のチーズを作って食べることもできます。ガーデンカフェで出される果物、野菜、ハーブ、食用の花の多くは農場のガーデンのものです。

ガーデンには、「大地の庭」、「野の花の庭」、「森の庭」、「農の庭」、そして「HGSデザイナーズガーデン」が五つあります。最初の二つは、Society of Garden DesignersのGrand Award(大賞)など、国際賞をいくつか受賞しています。

十勝千年の森は4月下旬から10月中旬までの間、毎日、日中にオープンしています。


再検索