タイトル 横山展望台・ビジターセンター / 横山の季節の見どころ-夏

  • 三重県
ジャンル:
動植物 建造物・施設 国立・国定公園
媒体利用区分:
Webページ
ワード数:
250以下
作成年度:
2021年
地域協議会名:
伊勢志摩国立公園地域協議会

Seasons of Yokoyama: Summer


Summer is the season of saturation in the Yokoyama area. The sky is deep blue, the forest a vivid green, and the air is thick with humidity and the buzz of cicadas. However, a cooling breeze off Ago Bay alleviates the heat on Yokoyama Tenkū Café Terrace and the other observation decks, and the walking trails are shaded by the forest canopy overhead.


Trees and shrubs that bloom in the forest between spring and summer include yellow and white gardenias (kuchinashi), pink harlequin glorybowers (kusagi), Japanese clethras (ryobu) with sprays of white blossoms, and the pink silk trees (nemunoki) not far from Yokoyama Tenkū Café Terrace. As the rainy season approaches, vibrant hydrangeas (ajisai) also emerge, most notably along the carefully cultivated Hydrangea Walk in the Sozo-no-Mori area.


Insects thrive in the hotter months. Beetles inhabit the trees, among them the Japanese rhinoceros beetle (kabutomushi) and several kinds of stag beetle (kuwagata). Dragonflies like the golden-ringed dragonfly (oni yanma), Japan’s largest, and the colorful blue-tailed forest hawk (oshiokara tonbo) dart through the air in search of prey. When the incessant buzz of the daytime cicadas subsides, the plaintive cry of the evening cicada (higurashi) takes its place, completing the classic Japanese summer soundscape.


横山の四季:夏


横山地域の夏は充溢の季節です。空は深い青、森は鮮やかな緑で、湿度の高い重みを感じる空気に蝉の鳴き声が響きます。しかし、横山天空カフェテラスなどの展望台では、英虞湾から吹き込む涼風が蒸し暑さを和らげ、遊歩道には森の天蓋が日陰をつくります。


春と夏にかけて花を咲かせる森の樹木には黄色の白とクチナシ、ピンク色のクサギ、穂状に白い花を咲かせるリョウブ、そして横山天空カフェテラスからほど近いところに咲くネムノキが含まれます。また、梅雨が近づくと登場する鮮やかなアジサイは、創造の森エリアにある手入れの行き届いたあじさい道が特に見どころです。


暑い季節には昆虫が活躍します。木々にはカブトムシや数種のクワガタなどの甲虫が生息しています。また、日本最大のオニヤンマや色鮮やかなオオシオカラトンボといったトンボたちが獲物を求めて空をすいすいと飛び交います。日中鳴き続けるセミたちの声が静まると入れ替わりに聞こえてくるヒグラシの物哀しい鳴き声は、日本の夏を彩る風物詩です。


再検索