Title Seeing the Fuji Five Lakes by Bus

  • Yamanashi
Topic(s):
Activities
Medium/Media of Use:
Pamphlet
Text Length:
251-500
FY Prepared:
2019
Associated Tourism Board:
FUJIGOKO

バスによる富士五湖観光


富士五湖地域には多様なバス路線網が用意されています。河口湖駅から出発する3色に分けられたバス路線は、観光客のニーズに合うよう設定されています。


レッドラインは、河口湖大橋の南端からその北側の河口湖自然生活館までは河口湖の湖岸に沿うように走っています。14番から17番停留所までの北東の岸に沿った地域にはオルゴールを展示している河口湖オルゴールの森美術館や、久保田一竹美術館など複数の博物館・美術館があります。レッドラインバスは、1時間に4本運行しています。


1時間に2本運行しているグリーンラインでは、河口湖の南岸に沿って西側に走り、冨士御室浅間神社を通り過ぎ、西湖の周囲を通り、のどかな青木ヶ原樹海を通り抜けます。西湖コウモリ穴へは45番停留所で、そして富岳風穴へは51番停留所でそれぞれバスを下車します。


ブルーラインは、本栖湖に戻る前に西湖を通り過ぎて精進湖の曲がりくねった北岸をたどってさらに西へと向かいます。86番停留所は子抱き富士ビューポイントで、パノラマ台は88番停留所から徒歩わずかのところにあります。ブルーラインバスは1時間に1本運行しています。


富士吉田・忍野・山中湖周遊バスは、河口湖駅から東方向に出発し、忍野エリアを通り抜け、忍野八海の前を通り、山中湖の周辺を巡って大きく1周します。


最後に、富士山世界遺産ループバスは、御師住宅や河口浅間神社などの史跡を通り過ぎながら録音ガイドで説明を聞くことができる70分間のコースです。


乘坐巴士遊富士五湖


富士五湖地區有多條巴士路線。從河口湖火車站出發的巴士路線分為紅、綠、藍三條,能滿足遊客的旅遊需求。

紅色路線:每小時4班,從河口湖大橋南端至北側的河口湖自然生活館,沿河口湖湖岸行駛。14號至17號巴士站間的東北湖岸上有河口湖音樂盒之森美術館、久保田一竹美術館等多座美術館和博物館。

綠色路線:每小時2班,沿河口湖南岸向西行駛,途經冨士御室淺間神社、西湖周邊和寧靜的青木原樹海。在45號站下車後可前往西湖蝙蝠穴,51號站下車後可前往富嶽風穴。

藍色路線:每小時1班,經過西湖後,沿著精進湖蜿蜒的北岸向西行駛,最後到達本栖湖。86號站是抱子富士觀景點,前往觀景台則要從88號巴士站步行一小段。

富士吉田-忍野-山中湖環遊巴士:從河口湖火車站向東穿過忍野地區,途經忍野八海,周遊山中湖。

富士山世界遺產環遊巴士:經過御師住宅和河口淺間神社等歷史遺跡時,車內會播放景點介紹,全程約70分鐘。

乘坐巴士游富士五湖


富士五湖地区有多条巴士线路。河口湖火车站始发的巴士线路分为红、绿、蓝三条,能满足游客的不同需求。

红色线路:每小时4班,从河口湖大桥南端至北侧的河口湖自然生活馆,沿河口湖湖岸行驶。14号至17号巴士站间的东北湖岸上有河口湖八音盒之森美术馆、久保田一竹美术馆等多座美术馆和博物馆。

绿色线路:每小时2班,沿河口湖南岸向西行驶,途经冨士御室浅间神社、西湖周边和宁静的青木原树海。在45号站下车后可前往西湖蝙蝠穴,51号站下车后可前往富岳风穴。

蓝色线路:每小时1班,经过西湖后,沿着精进湖蜿蜒的北岸向西行驶,最后到达本栖湖。86号站是抱子富士观景点,前往全景观景台只需从88号巴士站步行一小段。

富士吉田-忍野-山中湖环游巴士:从河口湖火车站向东穿过忍野地区,途经忍野八海,周游山中湖。

富士山世界遗产环线巴士:经过御师住宅和河口浅间神社等历史遗迹时,车内会播放景点介绍,全程约70分钟。

Seeing the Fuji Five Lakes by Bus


The Fuji Five Lakes region has an extensive bus network. The three color-coded bus lines that run from Kawaguchiko station are designed to suit the needs of tourists.


The Red Line follows the shoreline of Lake Kawaguchiko from the southern end of the Kawaguchiko-ohashi Bridge to the Kawaguchiko Natural Living Center on the north side. The stretch along the northeast shore, from stop 14 to stop 17, is home to several museums, including the Kawaguchiko Music Forest Museum, which exhibits music boxes, and the Itchiku Kubota Art Museum. The Red Line runs on a schedule of four buses per hour.


The Green Line, with two buses per hour, goes west along Lake Kawaguchiko’s southern shore past Fuji Omuro Sengen-jinja Shrine, then loops around Lake Saiko and through the peaceful Aokigahara Jukai Forest. Disembark at stop 45 for the Saiko Bat Cave, or stop 51 for the Fugaku Fuketsu Wind Cave.


The Blue Line travels even further west, bypassing Lake Saiko to trace the winding northern shore of Lake Shojiko before turning back at Lake Motosuko. Stop 86 is the Kodakifuji Observation Point, and the Panorama-dai Observation Point is a short climb from stop 88. One Blue Line bus departs per hour.


The Fujiyoshida/Oshino/Yamanakako Sightseeing Bus goes east from Kawaguchiko station on a long circuit through Oshino, past the Oshino Hakkai Springs, and around Lake Yamanakako.


Finally, the Mt. Fuji World Cultural Heritage Site Loop Bus is a 70-minute ride with recorded narration that passes historic sites like Oshi Lodging Houses and Kawaguchi Asama-jinja Shrine.


Search