Title Arubekiyowa

  • Kyoto
Topic(s):
Shrines/Temples/Churches
Medium/Media of Use:
Web Page
Text Length:
≤250 Words
FY Prepared:
2019
Associated Tourism Board:
Toganosan Kosanji

阿留辺幾夜宇和

明恵(1173~1232年)が書いたこの木簡には様々な修道生活の習慣や決まり事が記されている。木簡は事細かに記載されており、礼儀作法としきたりに対する明恵の厳しい信奉を反映している。題名の阿留辺幾夜宇和は「あるべきようにあれ」という意味である。


三つのセクションの第一部では、瞑想、読経、経典研究など、僧侶が毎日行うべきこと、いつ行うかが定められている。第二部では寺院の書斎における作法、第三部では仏堂で何をすべきかを述べている。


阿留邊幾夜宇和


這份木簡由明惠(1173-1232)所作,記錄了他豐富的修行生活習慣及各種規則,內容極為詳細,從中可看出明惠為人遵規明禮、恪守規則。題名「阿留邊幾夜宇和」以日語發音即「如其所是,然其所然」之意。

木簡分為三大部,第一部主要規定僧侶冥想、誦經、研習佛經等日常活動的時間;第二部記錄寺院書閣的禮法;第三部則敘述佛堂中的行為規範。

阿留边几夜宇和


明惠(1173-1232)书写的这份木简中,记录了他丰富的修行生活习惯及各种规则,内容极为详尽,可看出明惠为人遵规明礼、恪守规则。题名“阿留边几夜宇和”以日语发音即“如其所是,然其所然”之意。

木简分为三大部,第一部主要规定僧侣冥想、诵经、研习佛经等日常活动的时间;第二部记录寺院书阁的礼法;第三部则叙述佛堂中的行为规范。

Arubekiyowa


This wooden tablet written by Myoe (1173–1232) lists the various routines and regulations of monastic life. The tablet goes into meticulous detail, reflecting Myoe’s strict adherence to etiquette and ritual. The title, Arubekiyowa, means “Do what should be done.”

The first of the three sections stipulates when a priest should do certain things each day, such as meditating, reciting sutras, and studying scriptures. The second section covers etiquette in the temple study hall, and the final section describes what to do in the Buddha altar hall.


Search