Title Hayashi Festival Musicians

  • Aomori
Topic(s):
Annual Events
Medium/Media of Use:
Pamphlet
Text Length:
≤250 Words
FY Prepared:
2019
Associated Tourism Board:
Aomori Nebuta Festival Executive Committee
Associated Address:
2 Shimmachi, Aomori-shi , Aomori

囃子概要


ねぶた祭りは音楽なしでは成立せず、まさに山車のように、音楽も全て人力です。お囃子または囃子方(伝統的な音楽のアンサンブル)は、音楽の提供を担っています。それぞれの山車の委員会は、50人から100人の演奏者と3種類の楽器から成るアンサンブルを抱えています。パレードの間、観客は真っ先に遠くからの太鼓のドンドンというビートを耳にすることになり、これに高いピッチの竹笛や、手振り鉦と呼ばれる小さな手のひらサイズのシンバルがチリンチリンと鳴る音が続きます。


パレードを通じて主に2つのメロディが奏でられ、全てのお囃子が同じ曲を演奏します。これは1952年以降のことで、この当時、祭りの主催者は、実行委員会に個別に作曲した曲を競わせるのではなく、正調囃子として知られる共通のレパートリーを採用する決定をしたのでした。正調囃子は、元々は12のメロディで構成されていました。そのうち10は、太鼓用で、「集合」、「前へ」、「後ろへ」など、山車の部門の内部の意思疎通手段として機能していました。後の2つは現在でも使われており、「前へ」(進行)は、現在ではねぶた祭りの「テーマソング」と考えられています。ねぶたの山車が前進する時に演奏されるこの曲には、神様を迎え、送り出す2つの意味が込められています。


樂手——囃子


正所謂慶典離不開音樂。和藝閣的操縱相同,睡魔祭巡遊的音樂,一樣是現場演奏。每輛藝閣配有「囃子」,或稱「囃子方」,有五十人至一百人不等,專門掌管演奏,操控三種樂器。巡遊隊伍遠遠走來,首先入耳的是太鼓聲,咚咚作響;緊接著是竹笛聲,高亢激越;還有手掌大小的手振鉦(小銅鈸),其聲錚錚悅耳。

乐手——囃子


无音乐,不庆典。如山车的操纵一般,睡魔祭巡游的音乐,同样为现场演奏。每辆山车配有“囃子”,或称“囃子方”,有五十至一百人不等,专司演奏,操三种乐器。巡游队伍远远走来,首先入耳的是太鼓声,咚咚作响;紧接着是竹笛声,高亢激越;还有手掌大小的手振钲(小铜镲),其声铮铮悦耳。

Hayashi Festival Musicians


The Nebuta Festival would not be what it is without its sounds and, much like the floats, the music is all hand-powered. The hayashi or hayashigata (traditional festival ensembles) each consist of 50–100 musicians and three types of instruments. During the parade, spectators first hear the pounding beat of the drums (taiko) from a distance, followed by high-pitched bamboo flutes (shinobue), and then the jingle of small hand cymbals (teburigane).

Two main melodies are played throughout the parade, with all hayashi performing the same tunes. This has been the case since 1952, when the festival organizers decided to adopt a common repertoire, known as seicho hayashi, instead of letting the committees try to outdo each other with different compositions. The seicho hayashi originally comprised 10 melodies. Eight of these were for the taiko and functioned as a means of communication within the float unit, signifying commands such as “Assemble,” “Forward,” and “Backward.” The latter two remain in use today, with “Forward” (Shinko) now considered the “theme song” of the Nebuta Festival. Played when the Nebuta float is moving forward, it contains the double meanings of summoning and seeing off the gods.


Search