Title Aonuma (Goshikinuma Pond Group)

  • Fukushima
Topic(s):
Nature/Ecology National Parks/Quasi-National Parks
Medium/Media of Use:
Interpretive Sign Pamphlet
Text Length:
≤250 Words
FY Prepared:
2019
Associated Tourism Board:
bandaiasahikokuritsukoentagengokasokushinkyogikai

青沼

青沼(青い沼)は、磐梯山が1888年に噴火し地滑りによって近くの川がせき止められた結果作られた約30の浅くカラフルな沼と湿地が集まった五色沼の中で最も美しい沼の1つです。

青沼の深い青色は、夏の緑そして秋の紅葉のそれぞれと、非常に美しいコントラストをなします。青沼の上は植物が張り出しており、植物の沼に浸かった部分は白くなっているように見えます。これは植物が、噴火中に堆積した水中の酸性化合物であるケイ酸アルミニウムによってコーティングされているためです。ケイ酸アルミニウムは、五色沼の他の沼にも存在しますが、青沼ほど濃度は高くありません。

青沼は酸性度が高いため、プランクトンや魚は生息していませんが、沼の底にはウカミカマゴケと呼ばれるコケが広範なマットを形成しています。


青沼(五色沼湖沼群)


約30個繽紛多彩的淺沼及濕地組成了五色湖沼群,青沼(意為「藍色的沼澤」)即為其中之一。1888年,磐梯山的噴發引發山崩,導致周遭河流壅塞於此,青沼便由此形成。

青沼的深藍色,常與夏之綠蔭、秋之紅葉交相輝映。青沼之上,植物舒展著其優美身姿,而浸入沼澤中的部分則呈白色。這是植物被火山噴發時沉積於水中的酸性化合物——矽酸鋁所覆蓋而產生的結果。五色沼的其他湖沼中也含有矽酸鋁,但濃度並不如青沼來的高。

青沼的酸性極強,浮游生物及魚類無法在此存活,但沼底卻鋪滿了名為浮生范氏蘚的苔蘚,面積可觀,宛若廣袤的碧色地毯。

青沼(五色沼湖沼群)


五色湖沼群由约30个色彩纷呈的浅沼及湿地构成,青沼(意为“蓝色的沼泽”)即为其中之一。1888年,磐梯山的喷发引发滑坡,导致周遭河流拥塞于此,青沼便由此形成。

青沼的深蓝色,常与夏之绿荫、秋之红叶相映成辉。青沼之上,植物舒展着其优美身姿,而浸入沼泽中的部分则呈白色。这是植物被火山喷发时沉积于水中的酸性化合物——硅酸铝所覆盖而产生的结果。五色沼的其他湖沼中也含有硅酸铝,但浓度并不及青沼之高。

青沼的酸性极强,浮游生物及鱼类无法于此存活,但沼底却铺满了名为浮生范氏藓的苔藓,面积可观,宛若广袤的碧色地毯。

Aonuma (Goshikinuma Pond Group)

Aonuma (Blue Pond) is one of the most striking of the Goshikinuma ponds, a colorful cluster of around 30 shallow ponds and marshes formed when Mt. Bandai erupted in 1888 and triggered a landslide that blocked a nearby river.

Aonuma’s deep blue color contrasts beautifully with both summer greens and autumn foliage. Plants overhanging the pond appear frosted where they have dipped into the water. This is due to a coating of aluminum silicate, an acidic compound in the water deposited during the eruption. Aluminum silicate is present in other lakes within the Goshikinuma cluster, but to a lesser degree.

The pond is too acidic for plankton or fish, but it supports extensive mats of moss called Drepanocladus fluitans.


Search