Title Fugaku 360 and the Ochudo Gallery

  • Yamanashi
Topic(s):
Nature/Ecology World Heritage (Natural or Cultural)
Medium/Media of Use:
Interpretive Sign
Text Length:
≤250 Words
FY Prepared:
2020
Associated Tourism Board:
Fujisan World Cultural Heritage Council

冨嶽三六〇・御中道回廊


このフロアの目玉は、和紙でつくられた富士山上部の800分の1スケールオブジェ、冨嶽三六〇※です。富嶽三六〇は、富士山頂からおよそ1,500メートル下方、標高2,300~2,800メートルあたりの山腹をめぐる「御中道」にちなんで御中道回廊と名付けられた回廊から眺められるようになっています。

時計回りにたどるものとされていた御中道を模して、御中道回廊も時計回りに歩くことを前提に設計されています。壁に設置されたパネルでは富士山の歴史と富士山から生まれた信仰の概要が紹介されており、オブジェに投影された映像は富士山の多様な表情を浮かび上がらせます。オブジェ北側の吉田口登山道の位置では、富士山の四季折々の美しい自然と富士信仰についての短い動画が一定間隔で上映されています。


※ 富嶽は富士山の別称です。


大沢崩れ


御中道は山頂に続く道よりも危険だったため、非常に勇敢な巡礼者だけがこの道に挑みました。写真が普及し始めた頃に撮影された一枚には、人々が不安定な岩棚を一列に並んで横断している血の気が引くような光景が写っています。御中道の一部は今でも歩くことができますが、現在は富士山西面の「大沢崩れ」という侵食谷が約500メートルにわたって道を途切れさせているため、ぐるりと一周することはできなくなりました。


富嶽三六〇·御中道迴廊


本層的亮點是「富嶽三六〇」*,一個和紙製作的富士山上半部模型,比例尺為1/800,因以迴廊環繞富士山模型可以360度觀賞而得名。御中道迴廊以富士山半山海拔2300到2800公尺間的環山小路「御中道」命名,御中道距峰頂落差約1300公尺。

御中道需按順時針行走,因此御中道迴廊的參觀路線也遵循時針走向設計。迴廊外的資訊牆板介紹了富士山歷史及其相關信仰,並利用多媒體投影,賦予了山峰模型活潑多樣面貌。一部介紹富士山四季美景和富士信仰的短片,會定時循環投放到模型北側吉田口登山道上。


*富嶽是富士山的別稱。


大澤崩山谷

御中道比通到山頂的登山道更危險,只有最堅毅的朝聖者才敢選擇這條路,在一張令人膽顫心驚的老照片上,一隊人正排成單列行走於狹窄的山梁上。御中道如今還有部分路段可以通行,但由於富士山西坡的「大澤崩」侵蝕谷的出現,路況破碎約500公尺,已經無法走完全程。

富岳三六〇·御中道回廊


本层的亮点是“富岳三六〇”一个和纸制作的富士山上半部的模型,比例尺为1/800,因环以回廊可360度观赏而得名。御中道回廊以富士山半山海拔2300到2800米间的环山小路“御中道”命名,御中道距峰顶落差约1300米。

御中道需按顺时针行走,因此御中道回廊的参观路线也遵循时针走向设计。回廊外的信息墙板介绍了富士山历史及其相关信仰,多媒体投影则赋予富士山模型鲜活多样的面貌,模型北面的吉田口登山道处,则会定时轮播介绍富士山四季美景和富士信仰的短片。


※富岳是富士山的别称。


大泽崩山谷

御中道比通到山顶的登山道更危险,只有最坚毅的巡礼者才敢选择它。在一张令人毛骨悚然的老照片上,一队人正排成单列行走在狭窄难行的山梁上。御中道如今还有部分路段可通行,但无法环山,因为富士山西坡有一段约500米宽的“大泽崩”侵蚀山谷,堵截了御中道。

Fugaku 360 and the Ochudo Gallery


The centerpiece of this floor is Fugaku 360*, a 1/800-scale model in washi paper of Mt. Fuji’s upper reaches. It is meant to be viewed from the Ochudo Gallery, the perimeter catwalk named after the Ochudo, or Middle Road, a trail circling the mountain at elevations between 2,300 and 2,800 meters, roughly 1,300 meters below the peak.

The Ochudo was always traveled clockwise, and the Ochudo Gallery is designed to be walked the same way. Information panels on the outer wall offer an overview of the history of Mt. Fuji and the faith it inspired, while multimedia projections on the model bring the mountain’s many faces to life. At the location of the Yoshida Ascending Route on the north face, a short movie about the natural beauty of Mt. Fuji throughout the four seasons and the Fuji faith is screened at regular intervals.


* Fugaku is a literary synonym for Mt. Fuji.


Osawakuzure (Osawa Collapse)


The Ochudo was more dangerous than the trail to the peak, and only the hardiest pilgrims attempted it. One hair-raising image from the early days of photography shows a group traversing a narrow ledge in single file. While parts of the trail can still be hiked, a complete circuit is now impossible because of the Osawakuzure (Osawa Collapse), an erosional valley on Mt. Fuji’s west face that has become an impassable ravine some 500 meters across.


Search