Title Kyushu Olle Hiking Courses

  • Saga
Topic(s):
Nature/Ecology Activities
Medium/Media of Use:
Web Page
Text Length:
251-500
FY Prepared:
2020
Associated Tourism Board:
ureshinoshi tagengokaisetsu kyogikai

九州オルレハイキングコース


オルレハイキングコースの由来

オルレという言葉は、韓国の済州島の方言から来ています。韓国語で、通りと人の家の間にある細い道を意味しています。この考えが発展して、島の海岸全体を覆う一連のウォーキングコースになりました。ビーチや小さな村から農場や森まで、さまざまな風景を楽しむことができます。


済州島コース

済州島には現在、メインルート21本とサブルート5本の計26本のコースがあり、総延長425kmに及ぶ。コースの難易度は様々で、自分に合ったコースを選ぶことができます。済州オルレ情報センターでは手帳を購入することができ、ルートに沿ってスタンプを集めることができます。


九州オルレのコース

九州オルレは、済州オルレの姉妹版で九州の21のウォーキングコース(2021年2月時点) を指します。九州オルレはもともと韓国からの観光客を誘致するために作られたもので、一年を通して九州の四季折々の景色を楽しむことができるように設計されています。九州オルレの公式コースとして認定されるために、各コースは済州オルレの組織で厳しく管理されており、コースが分かりやすく、様々な体験ができるようになっています。済州オルレと同様に、九州で手帳を購入することができ、コースを完走すると同時にスタンプラリーにも参加することができます。


九州オルレの全コースを合わせた距離は200km以上で、中級者から上級者の方におすすめのコースです。コースには様々な道標があります。馬の形をした「カンセ」と呼ばれる馬の頭がコースの方向を指した標識に注目してください。木の矢や石の上に描かれた矢も指示棒として機能します。リボンは100~200メートルごとに設置されており、歩行者がコースを歩けるようになっています。道標はすべて青と赤で色分けされています。青は標準的な歩行コース、赤は本コースから外れたルートを示しています。


九州偶來—嬉野健行線


偶來健行線的源起

「偶來(Olle)」原本是韓國濟州島方言,在韓語裡這個詞的意思是:從街道到家門前的狹窄小道。其概念後來漸漸延伸到了覆蓋濟州島整個海岸的諸多健行小道上。從海灘、小村莊,到農場、森林,這些路線串連起各色的宜人風光。


濟州島的偶來路線

如今濟州島上共有26條健行路線,其中包括21條主線和5條支線,總長合計425公里。各路線難度不一,徒步者可以根據自身情況加以選擇。此外,徒步者也可以在濟州島偶來遊客中心購買「護照」,沿途打卡蒐集印章。如果能走完所有路線,還會得到一份結業證書。


九州偶來路線

「九州偶來」,是九州21條健行線(截至2021年2月)總稱,整體可視為濟州偶來的姊妹版本。最初,九州偶來就是為了吸引來自韓國的旅客而構建,目的在於展示島上全年各地區的季節性景觀。為了得到濟州島偶來路線的認可,所有線路都由濟州島的偶來機構直接嚴格管理、監督,從而保證路線便捷易達,同時為徒步者提供豐富的體驗。和濟州偶來一樣,九州也有販售健行路線手冊,在完成所有路線後,徒步者即可參加印章集會。

九州偶來所有線路全長總計200多公里,推薦中、高等級徒步者前往。各路線沿途均設有詳細豐富的標識,請留意路邊的馬形標誌,標示被稱為「カンセ」(Kanse),馬頭朝著路線前進的方向。木箭頭和畫在石頭上的箭頭同樣是路標。此外,每隔100到200公尺就繫有絲帶,確保步行者不會偏離路線;每隔300公尺有一個急救站的標識,提供安全保障。所有路標都有藍色或紅色編號。藍色標記標準步行路線,紅色標記由主路線上分出的支線。

九州偶来—嬉野徒步线


偶来徒步线的源起

“偶来(Olle)”原本是韩国济州岛方言。在韩语里,这个单词的意思是:从街道到家门前的狭窄小道。这个概念后来渐渐扩展到了覆盖济州岛整个海岸的步行小道上,从海滩、小村庄,到农场、森林,这些路线串连起了各色宜人风光。


济州岛的偶来路线

如今济州岛上共有26条步行路线,其中包括21条主线和5条支线,总长合计425公里。各路线难度不一,徒步者可以根据自身情况加以选择。此外,徒步者也可以在济州岛偶来信息中心购买“护照”,沿途打卡,收集印章。如果能走完所有路线,还能得到一份完结证书。


九州偶来路线

“九州偶来”是九州岛上21条徒步线(截至2021年2月)的总称,整体可视为济州偶来的姊妹版本。最初,九州偶来就是为了吸引来自韩国的旅行者而构建,目的在于展示岛上各地区全年的季节性景观。为了得到正规偶来路线的认可,所有线路都由济州岛的偶来机构直接执行严格的管理、监督,从而在保证路线便捷易达的同时,为徒步者提供丰富的体验。和济州偶来一样,九州也有徒步路线手册出售,徒步者可在完成所有路线后参加印章集会。

九州偶来线路全长总计200多公里,推荐中、高级别徒步者前往。各路线沿途均设有详细丰富的标识。请留意路边的马形标志,它们被称为“カンセ”(Kanse),马头朝着路线前进的方向。木箭头和画在石头上的箭头同样也是路标。此外,每隔100到200米就有丝带系在路旁,确保步行者不会偏离路线;每隔300米有一个急救点的标识,提供安全保障。所有路标都有蓝色或红色编号,蓝色代表标准步行路线,红色标示由主路线上分出的支线。

Kyushu Olle Hiking Courses


Origins of the Olle Hiking Course

The term olle comes from the local dialect of Jeju Island in South Korea. In Korean, the word refers to a narrow path between a street and someone’s doorstep. This idea evolved into a series of walking trails that cover the entire coast of the island. The course offers a variety of landscapes for visitors to enjoy, from beaches and small villages to farms and forests.


The Jeju Island Courses

On Jeju Island there are currently 26 walking routes—21 main routes and 5 subroutes—extending a total of 425 kilometers. The trails vary in difficulty, and hikers can pick which ones suit them best. Passbooks can be purchased from the Jeju Olle Information Center, and hikers may collect stamps along the route, receiving a certificate of completion if they finish all the routes.


The Kyushu Olle Courses

Kyushu Olle is the name of a network of 21 walking courses (as of February 2021) on the island of Kyushu that collectively form a sister version of the Jeju Olle. Kyushu Olle was originally created to attract visitors from South Korea and is designed to showcase seasonal views of the region throughout the year. To qualify as an official Olle course, each route is strictly regulated and monitored by the Olle organization in Jeju to ensure that the course is easy to follow and offers a variety of experiences. As with the Jeju Olle, a walking course passbook can be purchased in Kyushu, and hikers may participate in a stamp rally as they complete the courses.


All the Kyushu Olle courses together cover a distance of more than 200 kilometers and are recommended for intermediate to advanced walkers. The routes are signposted in various ways. Keep an eye out for the horse-shaped markers known as kanse with heads pointing in the direction of the course. Wooden arrows and arrows painted on stones also serve as pointers. Ribbons are placed every 100 to 200 meters to keep walkers on track, and rescue points are signposted at 300-meter intervals for safety. All signposts are color-coded in blue and red. Blue indicates the standard walking course; red indicates a route deviating from the main course.


Search