标题 圣林寺 十一面观音像

  • 奈良
类别:
神社/寺院/教会
媒体类别:
网页
字数:
250以下
编写年度:
2019
地区协议会名称:
88-Face Kannon

Shorinji Temple

Statue of Eleven-Headed Kannon

National Treasure


This statue represents Kannon, also known as the bodhisattva of mercy. Kannon is believed to protect people from illness and help them secure food and wealth. The eleven heads set atop the statue’s main head have a range of expressions, but the largest radiates compassion and tranquility. There are several interpretations of why there are eleven heads, including the belief that the lower ten represent the stages on the path to enlightenment, while the uppermost represents buddhahood.


Dating to the eighth century, this statue is noted for its gentle expression, exquisite robes, and accouterment. Scholars such as the American art historian Ernest Fenollosa (1853–1908) have compared it to some of the greatest works in Western art, including the Venus de Milo.


The statue stands 209 centimeters tall. It was originally covered with gold leaf, but much has worn off over the centuries, exposing the lacquer and wooden core beneath.


When the Japanese government ordered the separation of syncretic Buddhist temples and Shinto shrines in 1868, this statue was transferred here from Omiwadera Temple, which stands on the grounds of Omiwa Shrine.


聖林寺

十一面観音像

国宝


この素晴らしい作品は、慈悲の菩薩である観音の像である。観音はしばしば仏教における慈悲の女神とされる。観音は人々を病気から守り、食べ物や富を確保する手助けをすると考えられている。11の顔は様々な表情をしているが、一番大きな顔は慈悲と静けさを醸し出している。11個の顔の意味には諸説あるが、悟りに至るまでの道筋の10の段階を表しており、11番目の一番上についている顔が悟りを開いた状態を示している、という解釈もそのひとつである。

8世紀につくられたこの像は、日本における最も精緻な仕上げの十一面観音像のひとつであり、その穏やかな表情、精巧な衣と持物は特筆すべきである。アメリカ人の美術史家アーネスト・フェノロサ(1853~1908年)などの研究者たちは、この像をギリシャの彫刻作品「ミロのヴィーナス」などの西洋美術の傑作と並び評している。

高さ209センチメートルのこの観音像は堂々たる存在感である。木心乾漆造りで、もともとは全身に金箔が貼られていたが、何世紀もの時間を経て、その一部は剥がれ落ちてしまっている。

日本政府が仏教寺院と神道の神社の分離を命じた(神仏分離令)ため、大神神社の近くにあった大御輪寺にあった十一面観音像が1868年に聖林寺に移された。


聖林寺


十一面觀音像

國寶

這是一尊慈悲菩薩觀音像,觀音護佑世人免於病痛,安樂富足。佛頭上方的11面表情各異,但最大的一面始終重弄蠻牛悲憫與安寧的力量。對於觀音11面的來源眾說紛紜,一說為下方10面各自象征通往覺悟路上的不同層次,最頂上一面象征覺悟證果。

這尊雕像製作於8世紀,以面容安詳、衣飾精美著稱。美國藝術史學者歐內斯特・費諾羅(Ernest Fenollosa,1853-1908)激賞它足以媲美斷臂維納斯等西方藝術名作。

雕像高209公分。歷經千余年,表面所敷金箔多已磨損,內裏漆層和木質暴露於外。

此像原本供奉於大神神社的大禦輪寺內,1868年日本政府下達神佛分離的法令,命分隔佛寺和神社,遂被移至近旁聖林寺。

圣林寺


十一面观音像

国宝

这是一尊慈悲菩萨观音像,观音护佑世人免于病痛,安乐富足。佛头上方的11面表情各异,但最大的一面始终重弄蛮牛悲悯与安宁的力量。对于观音11面的来源众说纷纭,一说为下方10面各自象征通往觉悟路上的不同层次,最顶上一面象征觉悟证果。

这尊雕像制作于8世纪,以面容安详、衣饰精美著称。美国艺术史学者欧内斯特・费诺罗萨(Ernest Fenollosa,1853-1908)激赏它足以媲美断臂维纳斯等西方艺术名作。

雕像高209厘米。历经千余年,表面所敷金箔多已磨损,内里漆层和木质暴露于外。

此像原本供奉于大神神社的大御轮寺内,1868年日本政府下达神佛分离的法令,命分隔佛寺和神社,遂被移至近旁圣林寺。

再次检索