北海道
北見市 |
北見市営若葉団地建替に向けたサウンディング型市場調査の実施 |
都市建設部 |
北海道
小樽市 |
学校の跡利用について |
総務部 企画政策室 |
小樽港観光船ターミナルのネーミングライツ・スポンサー募集 |
産業港湾部 港湾室
港湾業務課 |
北海道
函館市 |
西小・中学校跡地およびともえ団地跡地の利活用に関するサウンディング型市場調査実施について |
都市建設部 まちづくり景観課 |
函館市西部地区再整備事業サウンディング型市場調査の実施について |
都市建設部 まちづくり景観課 |
北海道
登別市 |
登別市役所現庁舎跡地等の利活用に関するサウンデイング型市場調査の実施について |
総務部 企画調整グループ |
幌別東小学校跡地等の利活用に関するサウンデイング型市場調査の実施について |
総務部 企画調整グループ |
北海道
中標津町 |
町有未利用地の利活用に関する提案を募集します! |
建設水道部 建設課 管財係 |
青森県 |
遊休施設等の利活用アイデア募集 |
総務部 行政経営管理課 |
岩手県
奥州市 |
メイプルのアセットマネジメントプラン設計業者を募集します |
商工観光部 商業観光課 |
岩手県
花巻市 |
旧料亭「まん福」跡地の土地活用に係るサウンディング型市場調査を実施します |
財務部 契約管財課 |
宮城県
登米市 |
ネーミングライツ事業 |
総務部 総務課財産係 |
山形県
山形市 |
山形市少年自然の家の新しいあり方に係るサウンディング型市場調査 |
企画調整部 企画調整課 |
西山形小学校旧校舎跡地利活用に係るサウンディング型市場調査 |
企画調整部 企画調整課 |
福島県
福島市 |
【募集中です!】福島市公有財産活用事業「提案型民間活力導入制度」 |
財務部 財産マネジメント推進課 |
茨城県
常総市 |
【募集開始です!】公共施設マネジメント民間提案制度 |
総務部 資産管理課 施設マネジメント係 |
幼稚園及び保育所跡地の有効活用にかかるサウンディング型市場調査の実施 |
令和6年度公共施設マネジメント民間提案制度 |
大花羽小学校跡地の有効活用にかかるサウンディング型市場調査の実施 |
総務部 資産活用課 施設マネジメント係 |
道の駅常総周辺に整備予定の公園に関するサウンディング型市場調査を実施します |
都市建設部 地域拠点整備課 市街地整備係 |
茨城県
石岡市 |
石岡市廃校跡地の利活用に関するサウンディング型市場調査の実施について |
市長公室 政策企画課 |
群馬県
安中市 |
旧九十九小学校利活用ニーズ調査 |
企画政策部 資産活用課 |
埼玉県 |
旧民俗文化センター跡地の利活用に関するサウンディング型市場調査の実施について |
教育局財務課 財産管理担当 |
旧寄居養護学校跡地の利活用に関するサウンディング型市場調査の実施について |
教育局 財務課 |
埼玉県
さいたま市 |
市営桜木駐車場用地活用に係るご意見やご提案について |
都市局 都心整備部 東日本交流拠点整備課 |
「桜木駐車場用地活用事業に関するサウンディング型市場調査」を実施します |
都市局 都心整備部 東日本交流拠点整備課 |
埼玉県
久喜市 |
久喜市ネーミングライツパートナーを募集します! |
総合政策部 企画政策課
行政管理係 |
神奈川県 |
ネーミングライツパートナー |
総務局 財産経営部 財産経営課 |
東京都
多摩市 |
多摩市は事業者様からの提案を広く募集しています |
行政管理課 公民連携係 |
多摩市の新たなる民間提案制度について |
行政管理課 公民連携係 |
東京都
立川市 |
旧若葉小学校跡地・跡施設の活用事業者公募に向けたサウンディング型市場調査 |
市長公室 改革推進課 資産活用係 |
東京都
国立市 |
【サウンディング調査】市役所会議室棟テナントスペースの利活用に係る公募型市場調査 |
政策経営部 資産活用担当 |
千葉県 |
金田西特定土地区画整理事業区域内5街区への立地意向等に関するサウンディング型市場調査の実施について |
県土整備部 都市整備局 市街地整備課 |
千葉県
市原市 |
民間事業者等の公共資産の利活用に係る提案を募集します。
(民間提案制度:いちプレ) |
都市戦略部 公共資産マネジメント推進課 |
サンプラザ市原 サウンディング型市場調査の実施について |
市民生活部 地域連携推進課 |
youホールの利活用に係るサウンディング型市場調査を実施します |
経済部 商工業振興課 |
千葉県
成田市 |
令和3年度成田市サウンディング型市場調査の実施について |
企画政策部 企画政策課 |
千葉県
我孫子市 |
提案型公共サービス民営化制度 |
総務部 総務課 |
千葉県
茂原市 |
サウンディング型市場調査の実施 |
総務部 管財課 公有財産管理室 |
サウンディング型市場調査の実施 |
旧中の島保育所及び旧豊岡幼稚園の検討に関するサウンディング型市場調査の実施について |
千葉県
銚子市 |
ウオッセ21の活用に関する事業者提案募集 |
秘書広報課 公民連携事業室 |
未利用施設の利活用に係るサウンディング型市場調査 |
財政課 管財室 |
千葉県
流山市 |
江戸川台駅東口周辺地区再整備事業に係るジェトロ跡地トライアルサウンディング |
まちづくり推進部 まちづくり推進課 |
神奈川県
横浜市 |
共創フロント |
政策局 共創推進課 |
新潟県
上越市 |
廃校施設の利活用に関するサウンディング(民間対話)型市場調査 |
財務部 資産活用課 |
石川県
能美市 |
旧辰口フラワーハウス跡地の利活用に関するサウンディング型市場調査の実施について |
産業交流部 農林課 |
山梨県 |
ネーミングライツスポンサーの募集 |
総務部 資産活用課 |
長野県 |
ネーミングライツ・パートナー募集 |
総務部 財産活用課 財産企画係 |
静岡県 |
令和6年度第1回静岡県官民連携実践塾(サウンディング型市場調査)の参加者を募集します |
経営管理部 財務局 資産経営課 |
令和6年度第2回静岡県官民連携実践塾(サウンディング型市場調査)の参加者を募集します |
経営管理部 財務局 資産経営課 |
静岡県
森町 |
森町小中学校跡地利活用事業サウンディング型市場調査 |
総務課 契約管財係 |
森町小中学校跡地利活用事業にかかる公募型プロポーザルの実施について |
静岡県
磐田市 |
旧磐田市民文化会館等跡地に関する 「対話による利活用可能性調査(サウンディング型)」の実施について【募集期間:令和6年11月11日~27日】 |
企画部 政策推進課 |
愛知県 |
カーボンニュートラルに関する技術開発支援に向けたサウンディング~河川管理施設など水インフラの空間をフィールドとして提供~ |
建設局 河川課 企画グループ |
愛知県
蒲郡市 |
空家の利活用促進に繋がる官民連携事業を募集します |
総務部 資産マネジメント課 |
愛知県
豊田市 |
旧郷土資料館ほかの跡地活用に向けたサウンディング型市場調査を実施します! |
企画政策部 資産経営課 |
愛知県
弥富市
|
公有財産(土地・建物)の活用アイデア募集 |
総務部 財政課 |
三重県
渡会郡
南伊勢町 |
南伊勢ワークスペース利活用に関するサウンディング型市場調査について |
まちづくり推進課 政策係 |
南伊勢町直販交流施設の設置に関するサウンディング型市場調査 |
水産農林課 |
三重県
伊賀市 |
令和6年度伊賀市公共施設等の利活用に関する民間提案制度の募集について |
財務部 資産経営課 |
滋賀県 |
「ピアザ淡海」のあり方検討について、サウンディング型の市場調査を実施します。 |
総務部 総務事務・厚生課 |
滋賀県
米原市 |
米原駅東口周辺まちづくり事業に関するサウンディング型市場調査を実施します |
政策推進部 政策推進課 |
京都市 |
京都市資産有効活用市民等提案制度 |
行財政局 資産イノベーション推進室 |
学校跡地活用の推進 |
行財政局 資産イノベーション推進室 |
大阪府・
大阪府堺市 |
泉北ニュータウンまちづくりプラットフォーム |
(大阪府)住宅まちづくり部 都市居住課
ニュータウン再生グループ
(堺市)市長公室
ニュータウン地域再生室 |
大阪府
堺市 |
太井配水場に係るサウンディング型市場調査について |
上下水道局 サービス推進部
事業サポート課 財産活用係
|
三宝水再生センター北側用地の利活用に係るサウンディング型市場調査について |
上下水道局 下水道施設部
下水道施設課 |
大阪府
和泉市 |
和泉市立横山小学校の利活用に関するサウンディング型市場調査 |
都市整備局 住宅部 住宅政策課 |
兵庫県
高砂市 |
市有財産の利活用案募集中! |
財務部 契約管財課 |
兵庫県
豊岡市 |
旧高橋小学校の利活用に関するサウンディング型市場調査 |
行政管理部 資産活用課 |
旧静修小学校の利活用に関するサウンディング型市場調査 |
行政管理部 資産活用課 |
兵庫県
明石市 |
令和6年度から「明石市 民間提案制度」が始まります! |
政策局 産官学共創課 |
島根県
出雲市 |
旧市役所庁舎跡地の利活用に係るサウンディング型市場調査の実施について |
財政部 管財契約課 |
鳥取県
湯梨浜町 |
旧北溟中学校等跡地に係る民間提案募集 |
まちづくり企画課 |
鳥取県
琴浦町 |
令和5年度未利用財産の有効活用に係るサウンディング型市場調査を実施します |
総務課 財務監理室 |
岡山県
美咲町 |
未利用施設の売却の可能性に関するサウンディング型市場調査の実施について |
理財課 |
広島県
尾道市 |
サウンディング型市場調査を実施します |
企画財政部 財政課
財産管理係 |
広島県
広島市 |
小河内小学校跡施設活用事業に係る対話型市場調査の実施について |
企画総務局 地域活性化調整部 地域活性推進課 |
湯来西小学校跡施設活用事業に係る対話型市場調査の実施について |
広島県
呉市 |
【旧呉市消防局・西消防庁舎敷地】サウンディング型市場調査を実施します |
財務部管財課 財産運用グループ |
【廃校施設】サウンディング型市場調査の実施(随時募集) |
広島県
福山市 |
「福山市公共施設の利活用に関する民間提案制度」の募集を開始しました! |
企画財政局 財政部 資産活用課 |
福岡県
福岡市 |
PPPロングリスト・PPPショートリスト |
財政局 アセットマネジメント推進部
大規模事業調整課
|
公有財産の活用に向けた民間提案窓口について |
佐賀県
佐賀市 |
佐賀駅南口のホテルを核とした民間開発誘導について |
佐賀駅周辺整備構想推進室 推進係 |
長崎県 |
旧県営魚の町団地の活用の実現可能性を把握するためのサウンディング型市場調査 |
土木住宅課 住環境整備班 |
長崎県
長崎市 |
あぐりの丘に関するサウンディング型市場調査を実施します |
こども部 子育て支援課 |
長崎市最南端のまち「野母崎」の市有地を売却します |
南総合事務所 地域福祉課 |
熊本県
玉名市 |
令和5年度玉名市公共施設マネジメント民間提案の募集開始について |
企画経営部 管財課 |
大分県
別府市 |
別府市立山の手中学校跡地の有効活用に関するサウンディング調査の実施 |
企画戦略部 財政課 公共施設マネジメント係 |
鹿児島県
志布志市 |
旧四浦小学校の利活用に関するサウンディング型市場調査を実施します。 |
財務課 管財係 |
志布志運動公園体育館東側市有地の利活用に関するサウンディング型市場調査を実施します。 |
木下氏庭園の利活用に関するサウンディング型市場調査を実施します。 |
生涯学習課 文化財管理室
指定文化財係 |
鹿児島県
いちき
串木野市 |
いちき串木野市立冠岳小学校及び日置北部公設卸売市場サウンディング型市場調査 |
企画政策課 政策推進係 |