建設産業・不動産業

公的不動産(PRE)ポータルサイト

公的不動産(PRE)ポータルサイトでは、公的不動産(PRE)の有効活用を促進するため、
地方公共団体等の開示している低未利用地の売却・貸付け情報や民間提案窓口情報等を紹介しています。
また、国土交通省や関係府省における公的不動産(PRE)に関する取組情報を紹介しています。

令和5年5月12日 地方公共団体の開示情報を更新しました。New!!
 

≪地方公共団体からの開示情報≫
公的不動産(PRE)の有効活用に積極的な地方公共団体と民間事業者等をマッチングするため、
地方公共団体が開示しているPRE関連情報を一元的に提供します。
随時、掲載情報を追加していきます。
(掲載を希望される地方公共団体は、ページ下部の「※地方公共団体の皆様へ」をご覧ください。)

 
A:民間提案窓口
B:売却・貸付け情報  
C:総合評価一般競争入札/公募型プロポーザル情報 
 

★国土交通省不動産・建設経済局不動産市場整備課では、不動産特定共同事業等の不動産証券化を用いた
 公的不動産(PRE)の利活用を推進しています。不動産特定共同事業の概要は、こちらからご確認下さい。


関係府省の取組 公的不動産(PRE)の民間活用をサポートするため、関係府省における公的不動産(PRE)に関する取組情報を紹介しています。
公的不動産(PRE)の活用を検討する際、途方公共団の担当者が実務上役立つ参考書や事例集、支援ツール等の情報を掲載しています。
PRE関連参考書
公的不動産(PRE)の民間活用の手引き~不動産証券化手法を用いたPRE民間活用のガイドライン~(平成30年4月改訂版) 国土交通省 土地・建設産業局 不動産市場整備課
公的不動産(PRE)の活用事例集(平成27年5月公表)
PRE戦略を実践するための手引書(2012年3月改訂版)
公的不動産の有効活用等による官民連携事業事例集(平成26年7月公表)

国土交通省総合政策局官民連携政策課

まちづくりのための公的不動産(PRE)有効活用ガイドライン(平成26年4月公表)

国土交通省都市局都市計画課

地域における民間都市開発事業の促進のための金融連携基盤の構築に向けたガイドライン(平成29年3月公表) 国土交通省都市局まちづくり推進課
PRE関連情報
地方公会計の整備

総務省自治財政局財務調査課

公共施設総合管理計画
未来につなごうみんなの廃校プロジェクト~廃校施設の有効活用~

文部科学省大臣官房文教施設企画部施設助成課

民間都市開発推進機構による公的不動産(PRE)の活用支援

国土交通省都市局まちづくり推進課都市開発金融支援室【(一財)民間都市開発推進機構】

特定非営利活動法人 日本PFI・PPP協会
PREに関する会議体
公的不動産活用促進に関する関係省庁連絡会議
平成27年度 不動産証券化手法等による公的不動産(PRE)の活用のあり方に関する検討会
平成26年度 不動産証券化手法等による公的不動産(PRE)の活用のあり方に関する検討会
 
※地方公共団体の皆様へ
当ポータルサイトに掲載する情報を随時募集しています。
情報掲載を希望される場合は、以下の要領に沿ってご連絡ください。

[1] 連絡方法:[3]の掲載希望受付メールアドレスに、[2]の記載事項をご記入の上ご送信下さい。
[2] 記載事項:
  1. 地方公共団体名
  2. 担当部署・担当者名・担当者連絡先(電話番号・メールアドレス)
  3. 掲載情報の別 (以下A~Cの内から選択して下さい。)
    (A:民間提案窓口、B:売却・貸付け情報、C:総合評価一般競争入札/公募型プロポーザル情報)
  4. リンクを希望するURL・リンクのタイトル
[3] 掲載希望受付メールアドレス:  hqt-pre-toiawase@gxb.mlit.go.jp

お問い合わせ先

国土交通省不動産・建設経済局 不動産市場整備課
電話 :03-5253-8111(内線25-156、30-214)

ページの先頭に戻る