環境

グリーンインフラ官民連携プラットフォーム

印刷用ページ

 「グリーンインフラ官民連携プラットフォーム」は、国、地方公共団体、民間企業、大学・研究機関など、多様な主体が幅広く参画し、グリーンインフラの社会実装を推進するために設立されました。
(事務局:国土交通省総合政策局環境政策課)

 

グリフラ便り 発行

グリフラ便り 会員やプラットフォームの活動状況等をお知らせするために、
 「グリフラ便り」を発行しています。

※ TOPICSについて、会員の皆様より掲載内容を募集致します。
  ご応募頂ける方は、E-mail:green-infra@soken.co.jp までご連絡ください。
  (事務局運営業務委託業者:株式会社創建)

 

No.31(PDF形式PDF形式)     2023.2.16


    

                                                


●国土交通省より

・第4回グリーンインフラ大賞「国土交通大臣賞」が決定しました!

●会員より

・東急建設のグリーンインフラ「トコミドリ」のホームページを公開しました。

●プラットフォームより

・グリーンインフラ産業展2024を2月20日~23日に開催します!
 (オンライン期間:2/14~2/29)

●人物紹介
国土交通省 総合政策局環境政策課 係長 瓜生泰誠氏
      
     
No.30(PDF形式PDF形式)     2023.11.8



●国土交通省より

・地方公共団体等のための「グリーンインフラ実践ガイド」を公表します!
・「第8回水辺からはじまる生態系ネットワーク全国フォーラム」を開催します

●プラットフォームより
グリーンインフラ優良事例視察会 in 今治(愛媛県)

●人物紹介
・国土交通省 総合政策局環境政策課 係長 東岡ともえ氏
No.29(PDF形式PDF形式)     2023.10.4





●会員より

・国際ランドスケープアーキテクト連盟アジア太平洋地域会議
 IFLA-APR 2023 日本大会を開催します

・第3回グリーンインフラ懇談会を開催しました

●国土交通省より
・グリーンインフラの推進を通じて「自然と共生する社会」の実現に取り組みます
 ~「グリーンインフラ推進戦略2023」を策定しました!~
・第4回グリーンインフラ大賞の募集を開始
 ~グリーンインフラに関する優れた取組・計画事例を表彰します~
・第4回グリーンインフラ大賞 WEB説明会のご案内

●TOPICS
・グリーンインフラ産業展出展申し込み期限迫る!
●人物紹介
・国土交通省 総合政策局環境政策課 政策企画官 村田英樹氏
   
No.28(PDF形式PDF形式)     2023.8.18


         


 


●国土交通省より

・「先導的グリーンインフラモデル形成支援」重点支援団体が決定しました

・第3回グリーンインフラ懇談会を開催しました

JICA ブラジル国持続可能な都市開発能力強化プロジェクト

●TOPICS
・グリーンインフラ官民連携プラットフォーム~ホームページリニューアルのお知らせ~
●人物紹介
・国土交通省 総合政策局環境政策課 課長 清水充氏
      
     
No.27(PDF形式PDF形式)     2023.5.23


        


 


●国土交通省より
・「先導的グリーンインフラモデル形成支援」対象団体の募集を開始しています!
 ~地方公共団体が官民連携により取り組むグリーンインフラの支援~
・グリーンインフラの取組に活用可能な支援制度をとりまとめました
 ~令和5年度版「グリーンインフラ支援制度集」の公表~
●プラットフォームより
・令和5年3月版グリーンインフラ事例集、技術集の公表
●TOPICS
・TNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース)フォーラムへ国土交通省が参画しました
●人物紹介
国土交通省 総合政策局環境政策課 課長補佐 一丸結夢氏
      

     
No.26(PDF形式PDF形式)     2023.3.31





 

●会員より
・リニア長野県駅(仮称) 駅前広場の土木実施設計の成果を発表‼
・公共事業は生物多様性を増やす時代へ
 ― 英国で進む生物多様性ネットゲイン政策について ―
●国土交通省の動き
・「グリーンインフラ創出促進事業」 公募の選定結果について
●TOPICS
・令和4年度第1回グリーンインフラ懇談会を開催しました
●人物紹介
・日刊工業新聞社 総合事業局次長 兼 イベント事業部長 林 英雄氏       
     
No.25(PDF形式PDF形式)     2023.2.6     


 
グリーンインフラ産業展<特別号>
●グリーンインフラ産業展2023開催速報
・グリーンインフラ官民連携プラットフォーム 第4回シンポジウム 2月1日・2日
 1stーDAY program
 2ndーDAY program
●2月3日 第3回合同部会
●グリーンインフラ産業展 グリーンインフラ官民連携プラットフォームブース   
No.24(PDF形式PDF形式)    2023.1.25




 

●プラットフォームより ~ グリーンインフラ産業展がいよいよ始まります ~
・グリーンインフラ産業展2023について
 ============================
 ステージプログラム
 ピッチイベント
 『グリーンインフラの研究最前線から見える社会実装への展望』
 グリーンインフラ官民連携プラットフォーム合同部会
 出展者セミナー・出展者ウェビナー
 出展者一覧
 ============================
・グリーンインフラ登録制度の試行開始
 ~第2弾「#はじめようグリーンインフラ」キャンペーン~    
・第3回グリーンインフラ大賞「国土交通大臣賞」が決定しました
●人物紹介
・MS&ADインターリスク総研(株)
 グリーンインフラ官民連携プラットフォーム 若手の会 幹事 伊藤 渚生氏
 
No.23(PDF形式PDF形式)     2022.12.23   



 

●会員より
・グリーンインフラ産業展2023の事前来場登録受付中!
・循環型雨水管理を取り入れたスポーツピッチの事例
●国土交通省の動き
・「グリーンインフラ創出促進事業」の公募を開始
●プラットフォームより
・グリーンインフラ推進ロゴマークの決定
 ~「#はじめようグリーンインフラ」キャンペーン~
●TOPICS
・COP15(生物多様性条約第15回締約国会議)が開催されました        
●人物紹介
・国土交通省 総合政策局環境政策課 係員 村山奈緒氏
No.22(PDF形式PDF形式)     2022.11.4     



       

●会員より
・長野駅善光寺口駅前広場におけるグリーンインフラ体験コーナーによる普及開発活動
●国土交通省より
・令和3年 全国屋上・壁面緑化施工実績調査の結果
●国土交通省の動き
・令和5年度国土交通省予算概算要求
・グリーンインフラ官民連携プラットフォーム~ホームページリニューアルのお知らせ~
●人物紹介
・国土交通省 総合政策局環境政策課 政策企画官 岸田里佳子氏
No.21(PDF形式PDF形式)     2022.8.8

        

会長挨拶
・6月20日にグリーンインフラ官民連携プラットフォーム新会長就任
●会員より
・「中央区グリーンインフラガイドライン」の策定について
●プラットフォームより
・「先導的グリーンインフラモデル形成支援」 の重点支援団体が決定しました
・「2027年国際園芸博覧会」におけるグリーンインフラの取組
●お知らせ
・~企画・広報部会分科会~ 若手の会 参加申込のご案内
●人物紹介
・国土交通省 総合政策局環境政策課 課長 光安達也氏
 
No.20(PDF形式PDF形式)     2022.6.24

        

●会員より
・自然の恵みと災いからとらえる土地利用総合評価(J-ADRES)
・グリーンインフラ評価の考え方とその評価例(令和3年度中間報告書)の公表
●国土交通省総合政策局環境政策課より
・グリーンインフラ実践ガイドの作成に向けて皆様の意見を募集しています
・丸の内仲通りで「レインガーデン」の実証実験スタート
・グリーンインフラアドバイザー制度のご紹介
●TOPICS
・団地における「懐かしいけど、新しい」遊び場づくりがスタート!
 ~移動式遊び場イベントを活用した実証実験を開催~
●人物紹介
・一般社団法人建設コンサルタンツ協会インフラストラクチャー研究所 研究部長 今井稔氏
 
No.19(PDF形式PDF形式)     2022.4.28

        


 

●会員より
・都市浸水対策の評価手法とレインガーデンについて
・「にぎわいの森」から展開するグリーンインフラの取り組み
●プラットフォームより
・地方公共団体が官民連携により取り組むグリーンインフラを支援します
 ~「先導的グリーンインフラモデル形成支援」対象団体の募集~
・グリーンインフラの取組に活用可能な支援制度をとりまとめました
・グリーンインフラ官民連携プラットフォーム第3回シンポジウムを開催しました
・令和4年度版グリーンインフラ事例集、技術集の更新と金融機関等向けの啓発資料の公表
●TOPICS
・第12回建コンフォト大賞「グリーンインフラ特別賞」受賞作品が決定しました 
●人物紹介
・国土交通省総合政策局環境政策課 係長 増田雄太氏
 
No.18(PDF形式PDF形式)     2022.3.11
        
 

●会員より
・グリーンインフラの力を引き出す「みどりの中間支援組織」
・かわまちづくりによる賑わいある水辺空間の創出
●プラットフォームより
・グリーンインフラ官民連携プラットフォーム第3回シンポジウムを開催します
・第2回グリーンインフラ大賞「国土交通大臣賞」を決定しました
●TOPICS
・みどりの図書館 東京グリーンアーカイブス[資料検索システム」が新しくなりました! 
●人物紹介
・ガーデンアイランド北海道理事長/恵庭花のまちづくり推進会議会長 内倉真裕美氏
 
No.17(PDF形式PDF形式)     2022.1.21
       
 

●会員より
・あなたのまちの居心地の良さはどれくらい? -ウォーカブルを測る指標-
・地域活性化事業におけるグリーンインフラの活用
●プラットフォームより
・政府の動き
・今後の予定
●人物紹介
・NPO法人Green Connection TOKYO代表理事/NPO法人NPO birth事務局長 佐藤留美氏
No.16(PDF形式PDF形式)     2021.12.17

 

●会員より
・過去7万年の環境変化を記録する水月湖年縞(ねんこう)を展示する福井県年縞博物館
・河川環境を定量的に評価する試み― 進む河川環境管理シート(環管シート)の活用 ―
●プラットフォームより
・政府の動き
・プラットフォーム活動報告
・今後の予定
●人物紹介
・国土交通省都市局都市計画課 課長補佐 酒井翔平氏
 
No.15(PDF形式PDF形式)     2021.11.5

 
●会員より
・質の高いみどりの計画を促すための簡易な評価方法
・愛知川小さな自然再生 ~東近江市版ソーシャル・インパクト・ボンド事業~
●プラットフォームより
・政府の動き
●人物紹介
・日経BP日経クロステック編集部 副編集長 眞鍋政彦氏
No.14(PDF形式PDF形式)     2021.9.28

 
●会員より
・「仙台市みどりの基本計画2021-2030」の策定
・UR都市機構のグリーンインフラに関する取り組みについて
●プラットフォームより
・国土交通省の動き
・関係省庁の動き(環境省)
・プラットフォーム活動報告
●人物紹介
・EYストラテジー・アンド・コンサルティング Government & Real Estate 長谷川啓一氏
 
No.13(PDF形式PDF形式)     2021.8.31
●会員より
・都市ストックのグリーン化に向けてアドバイザリー業務を通じて支援
●プラットフォームより
第2回グリーンインフラ大賞の募集を開始!
・国土交通省の動き
・プラットフォームの動き(8月)
・プラットフォーム活動報告
●人物紹介
・パシフィックコンサルタンツ株式会社 環境・エネルギー部 小笠原奨悟氏
 
 No.12(PDF形式PDF形式)     2021.7.30
    
 
●会員より
・「河川事業における生態系保全に関する評価の手引き(実務者向け)(案)」の発行
・グリーンの価値の測定・評価の試み―個別不動産から街造りまで
●プラットフォームより
・『先導的グリーンインフラモデル形成支援』の重点支援団体4地域が決定しました!
・プラットフォームの動き(6月,7月)
・国土交通省の動き
●TOPICS
・【講演情報】ゼロ次予防のためのグリーンインフラ~みどりの力をすべての人に~
●人物紹介
・NPO法人雨水まちづくりサポート、NPO法人雨水市民の会理事 笹川みちる氏
 
No.11(PDF形式PDF形式)     2021.6.29
    
 

●会員より
・都市計画・まちづくりにおけるグリーンインフラの導入に向けて
・SROI(社会的投資収益率)を活用した参加型マネジメント手法の紹介

●TOPICS
・グリーンインフラの取組が「国交白書2021」「令和3年版水循環白書」に掲載されました!
・13自治体連携により「多摩・三浦丘陵の市民と緑をつなぐシンポジウム」が開催されます!

●人物紹介
・国土交通省都市局都市政策課 課長補佐 森井 康裕 氏

No.10(PDF形式PDF形式)     2021.5.28
              
 
●会員より
・【金融部会】分科会「GI実装に向けた多様なファイナンスを考える会」始まります!
・グリーンインフラの普及と実践の後押しに向けた取り組み
●プラットフォームより
・グリーンインフラに取り組む自治体を支援します!
●TOPICS
・流域治水とグリーンインフラの関係を考察!
●人物紹介
・環境省自然環境局自然環境整備課 温泉地保護利用推進室長 岡野 隆宏 氏
No.9(PDF形式PDF形式)     2021.4.30

 
●会員より
・分科会「多主体協働型グリーンインフラの社会実装技術を学ぶ会」始まります!
・生態系を活用した防災減災(Eco-DRR)の多機能性評価と社会実装
●プラットフォームより
・全集中で読む、3つの「全集」できました!
●TOPICS
・2021年4月24日~5月9日「Marunouchi Street Park 2021 Spring」が実施されます!
●人物紹介
・国土交通省総合政策局環境政策課 和田 紘希 氏
No.8 (PDF形式PDF形式)  2021.3.29
 ●プラットフォームより
  ・第2回シンポジウムを開催いたしました!
  ・2021年4月1日に金融部会、技術部会で分科会が設立されます!
 ●人物紹介
  ・石川県立大学 上野 裕介 氏
 
No.7 (PDF形式PDF形式)  2021.3.3
 ●会員より
  ・環境・社会課題の解決に向けたサステナビリティへの取組み
  ・水辺再生と市民協働のグリーンインフラ実装に向けた取組み
 ●プラットフォームより
  ・第1回グリーンインフラ大賞「国土交通大臣賞」が決定!
 ●人物紹介
  ・MS&ADインシュアランス グループ ホールディングス株式会社 浦嶋 裕子 氏
 
No.6 (PDF形式PDF形式)  2021.1.28
 ●プラットフォームより
  ・分科会の立ち上げや分科会に参加してGIを推進しませんか?
  ・SNSで情報発信を行う「グリーンインフラ若手の会」を立ち上げました!
  ・GIパートナーシップ構築支援を開始しました!
  ・プレナリーセッション(合同部会)を開催しました!
  ・グリーンインフラ大賞「国土交通大臣賞」の最終審査の投票を受け付けています!
 ●人物紹介
  ・国土交通省総合政策局環境政策課 大上 慧太 氏
 
No.5 (PDF形式PDF形式)  2020.12.25
 ●会員より
  ・生態系サービス(多面的機能)を活用した地域課題の解決に資する取組
  ・道路空間におけるグリーンインフラの取組
 ●プラットフォームより
  ・グリーンインフラ大賞 優秀賞が決定しました!
 ●人物紹介
  ・京都産業大学 西田 貴明 氏
 
No.4 (PDF形式PDF形式)  2020.11.27
 ●会員より
  ・グリーンインフラに関する研究プロジェクトの参画や企業緑地の取組み
  ・グリーンインフラの社会実装に向けた建設コンサルタントの取組
 ●プラットフォームより
  ・グリーンインフラ大賞の審査
 ●TOPICS
  ・グリーンインフラ官民連携プラットフォーム合同部会の開催
 ●人物紹介
  ・株式会社日本政策投資銀行 北栄 階一 氏
 
No.3 (PDF形式PDF形式)  2020.10.30
 ●会員より
  ・グリーンインフラの推進に向けた取り組み
  ・グリーンインフラの多面的性能を定量的に評価するグローバル認証LEED、SITESの取得事例
 ●プラットフォームより
  ・「各専門部会 第2回幹事会」の開催
  ・アドバイザー制度の運用 ほか
 ●TOPICS
  ・としまみどりの防災公園(IKE・SUNPARK)が12月にグランドオープンします
 ●人物紹介
  ・国立研究開発法人土木研究所 中村 圭吾 氏
 
No.2 (PDF形式PDF形式)  2020.9.30
 ●会員より
  ・自然の機能を活かした多目的な解決手法としてのグリーンインフラに注力
  ・茨城県守谷市と福山コンサルタントのグリーンインフラ推進の取り組み
 ●プラットフォームより
  ・第1回グリーンインフラ大賞の募集を開始! (国土交通省 2020.8.27)
  ・オンラインセミナーを開始!  ほか
 ●TOPICS
  ・日本経済新聞社主催「地方創生フォーラム」の開催案内
   テーマ「グリーンインフラ・地域循環共生圏で実現する地方創生」
 ●人物紹介
  ・東京農業大学 福岡 孝則 氏
 
No.1 (PDF形式PDF形式)  2020.8.27
 ●会員より
  ・「先導的グリーンインフラモデル形成支援」の対象2団体が決定(国土交通省 2020.7.31)
 ●プラットフォームより
  ・「グリーンインフラ官民連携プラットフォーム 第1回シンポジウム」を開催しました(WEB開催)
  ・「各専門部会 第1回幹事会」を開催しました  他
 ●TOPICS
  ・「グリーンインフラ・ネットワーク・ジャパン全国大会2020 開催案内」
 ●人物紹介
  ・国土交通省 総合政策局 環境政策課 石川真義

グリーンインフラ官民連携プラットフォーム とは

○ 本プラットフォームは、多様な主体の積極的な参画及び官民連携により、社会資本整備や土地利用等のハード・ソフト両面において、自然環境が有する多様な機能を活用したグリーンインフラを推進し、持続可能で魅力ある国土・都市・地域づくりにつなげることを目的に、令和2年3月19日に設立されました。

○ グリーンインフラの普及、調査・研究、資金調達について議論する場として、企画・広報部会、技術部会、金融部会を設置

プラットフォームの概要図

◆ 団体でも個人でも会員登録可能  
◆会員登録無料
◆ 一号、二号、三号会員は、部・課単位での入会も可能
◆ 会員は、本プラットフォームの「総会」や「専門部会※」に参加可能
◆ グリーンインフラ推進のために必要な「仲間づくりの場」、
  「情報を発信・収集する場」、「オープンに議論する場」、
  「普及啓発を進める場」などとしての活用を想定

※ 専門部会は、「企画・広報部会」、「技術部会」、「金融部会」を設置
 

設立趣旨

  • 成熟社会を迎えた我が国では、経済成長一辺倒ではなく、自然豊かで良好な環境で健康に暮らすことができる社会を求める価値観のパラダイムシフトが起きています。これからの時代、人が自然とより良く関わることのできる緑と水の豊かな生活空間を形成することが、さらに求められていくと考えます。
 
  • 一方で、気候変動に伴う自然災害の頻発・激甚化、人口減少・少子高齢化の進展に伴う管理放棄地や低未利用地の増加、国際的な都市競争の激化といった様々な課題への対応が急務となっています。
 
  • これらの課題解決に向けては、自然環境の持つ多様な機能を賢く利用するグリーンインフラの取組を通じ、次世代を見据えた効果的・効率的な社会資本整備や土地利用、ひいては持続可能で魅力ある国土・都市・地域づくりを進めることが重要だと考えます。
 
  • こうした取組は、2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」とも親和性が高く、様々な社会的課題の同時解決につながる大きな可能性を有しています。
 
  • 我が国において、グリーンインフラを推進するためには、国、地方公共団体、民間企業、大学、研究機関等、多様な主体が幅広く参画し、各自の知見、ノウハウや技術を持ち寄り、グリーンインフラを広げていくことが必要不可欠です。
 
  • こうした認識のもと、私たちは、広範な主体の積極的な参画と連携により、グリーンインフラの社会実装を推進することを目的に、「グリーンインフラ官民連携プラットフォーム」を発足することとしました。
 
  • 皆様のご賛同・ご参画をお願い申し上げます。
 
令和2年3月19日

プラットフォームが目指すもの

グリーンインフラを推進する上でネックとなる課題(テーマ)に光を当て、その解決への道筋をつけていくために、産官学金言はもとより、市民を含めた多様な主体の知見を集める場や機会を提供するオープンな環境づくりを目指しています。

プラットフォームは、我が国におけるグリーンインフラの意義を広く普及・啓発していきます。

プラットフォームの体制

プラットフォームは、会員の中から、会長・会長代理、及び運営委員会の委員長・委員を選任し、当面は、この運営委員会において運営を進めていきます。

今後は、必要となる部会の設置を予定しています。

グリーンインフラ官民連携プラットフォームの体制



○ 企画・広報部会、技術部会、金融部会の3つの部会を設置し、グリーンインフラの普及、調査・研究、資金調達手法等の検討等を行い、3部会が連携して官民による取組みを推進

各専門部会の活動概要




会員登録はこちらから
グリーンインフラ官民連携プラットフォーム

お問い合わせ先

国土交通省 総合政策局 環境政策課
電話 :(03)5253-8262
  • グリーンインフラ官民連携プラットフォーム
  • グリフラ便り

ページの先頭に戻る