ここから本文です。
酒田港は鳥海山、出羽三山に囲まれ、最上川の河口に位置している。波浪は季節風によるものが多く、その進行方向は大体海岸に直角方向であり、等深線は、海岸線にほぼ平行に走っている。もっとも多く見られる波は0~2.0mである。底質は砂質であり、幾分シルトを含んでいる。潮差は極めて少なく、日潮差30cm未満に過ぎないため、潮の満干による潮流への影響は小さい。潮流は海岸沿いに南から北に向かい0.15m/sec程度であるため、船舶の航行に支障を来すことはない。
酒田港からは、市街地が近く、他の交通機関へのアクセスも容易である。高速道路のICまで約5km、酒田駅まで約5km、庄内空港まで約20kmとなっている。
江戸時代の料亭文化を現代に蘇らせた相馬樓。1階は20畳の「茶房くつろぎ処」でゆっくりとおくつろぎいただけます。2階の大広間では、酒田舞娘の...
外部サイトの地図へリンクします。地図の拡大縮小で港の周辺情報をご覧いただけます。
所在地 | 〒998-0005 山形県酒田市宮海 | |
---|---|---|
最寄りの主要空港 | 庄内空港(車およびバスで30分) | |
最寄りの主要駅 | JR羽越本線「酒田駅」(車で10分) | |
最寄りの主要バス停 | 庄交バスターミナル(車で10分) | |
係留バース | 古湊ふ頭第1号岸壁 | |
古湊ふ頭第2号岸壁 | ||
古湊ふ頭第3号岸壁 | ||
サービス | シャトルバス(要相談) | |
港湾管理者 | 山形県県土整備部空港港湾課 | |
電話番号 | +81-23-630-2628 | |
メールアドレス | yminato@pref.yamagata.jp |