ここから本文です。
1859年、日本で最初の近代国際貿易港として開港して以来、横浜港は首都圏の玄関口として多くの客船を受け入れてきました。東京港より11海里も太平洋に近いため、パイロット料金や燃料を節約できるのに加え、乗船客の方も観光時間をゆっくり取ることができます。
港は町の中心部に位置しており、徒歩圏内で買物や散策が楽しめます。また、東京湾の中心にあるため、公共交通機関を利用して東京方面に容易にアクセスできるほか、富士山や鎌倉等の観光名所も日帰りで十分楽しむことができます。
外部サイトの地図へリンクします。地図の拡大縮小で港の周辺情報をご覧いただけます。
ターミナル | 横浜港大さん橋国際客船ターミナル | |
---|---|---|
所在地 | 〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4 | |
最寄りの主要空港 | 羽田空港(バスで30分) | |
最寄りの主要駅 | みなとみらい線日本大通り駅(徒歩で7分) | |
最寄りの主要バス停 | 観光スポット周遊バス「あかいくつ」大さん橋客船ターミナルバス停(徒歩すぐ) | |
係留バース | A,B,C,D号岸壁 | |
ターミナル | 大黒ふ頭客船ターミナル | |
所在地 | 〒230-0054 横浜市鶴見区大黒ふ頭13番地 | |
最寄りの主要空港 | 羽田空港(車で25分) | |
最寄りの主要駅 | みなとみらい線 元町・中華街駅(車で15分) | |
最寄りの主要バス停 | 横浜市営バス 大国税関正門前バス停(徒歩8分) | |
係留バース | P3、T3~T6号岸壁 | |
ターミナル | 新港ふ頭客船ターミナル | |
所在地 | 〒231-0001 横浜市中区新港2-14-1 | |
最寄りの主要空港 | 羽田空港(車で30分) | |
最寄りの主要駅 | みなとみらい線 馬車道駅(徒歩で10分) | |
最寄りの主要バス停 | 観光スポット周遊バス「あかいくつ」ハンマーヘッドバス停(徒歩すぐ) | |
係留バース | 9号岸壁 | |
港湾管理者 | 横浜市港湾局客船事業推進課 | |
電話番号 | 045-671-7272 | |
メールアドレス | kw-cruise@city.yokohama.jp | |
関連サイト | 横浜市港湾局(外部サイトへリンク) | |
横浜観光情報 YOKOHAMA VISITOR`S GUIDE | ||
感染症対策URL | クルーズ船の受入にあたっての新型コロナウイルス感染症対策(横浜市港湾局) |