ここから本文です。
伏木富山港は本州のほぼ中央部に位置し、その恵まれた地理的条件から、古くから日本海側の重要な港として栄えてきました。
伏木富山港の背後には、立山黒部アルペンルートや世界遺産の五箇山合掌造り集落などの魅力的な観光地が多くあり、近年、多くの外国人観光客が訪れています。
また、日本でも有数の漁場である富山湾と北アルプスからの新鮮な水で潤された富山平野が育む食材は、四季折々に特長ある味を提供できる味覚の宝庫です。富山湾は、海越しに立山連峰を望む世界でも稀な美しい景観などが評価され、平成26年10月、フランス・ヴァンヌ市に本部を置く「世界で最も美しい湾クラブ」への加盟が承認されました。
外部サイトの地図へリンクします。地図の拡大縮小で港の周辺情報をご覧いただけます。
所在地 | 富山県高岡市伏木万葉ふ頭伏木富山港(伏木地区) | |
---|---|---|
富山県射水市海王町10 伏木富山港(新湊地区) | ||
富山県富山市東岩瀬町 伏木富山港(富山地区) | 最寄りの主要空港 | 富山きときと空港車(30分~50分) |
最寄りの主要駅 | 高岡駅(車20分) | |
海王丸駅(徒歩10分、車3分) | ||
岩瀬浜駅(徒歩10分、車3分) | ||
係留バース | 万葉2号・3号岸壁 | |
海王岸壁 | ||
1号岸壁 | 港湾管理者 | 富山県港湾課(クルーズ誘致に関することは富山県観光振興室まで) |
電話番号 | 富山県港湾課:076-444-3336 富山県観光振興室:076-444-8752 | |
メールアドレス | ml-cruise@pref.toyama.lg.jp | |
関連サイト | 伏木富山港(外部サイトへリンク) | |
感染症対策URL | 新型コロナウイルスに関する情報 |