ここから本文です。
宇野港は岡山県玉野市の南端に位置し、日本で最初に国立公園に指定された瀬戸内海に面するなど、風光明媚で温暖な気候に恵まれています。
明治43年に宇高連絡船航路が開設され、本港は本州と四国を結ぶ海上交通の要衝として発展してきました。
宇野港の主要な地区として、物流港として整備された田井地区、銅の精錬会社などが立地する日比地区、そして人が行き交う港として、フェリーターミナルや大型客船が接岸できる総延長280mの専用岸壁が整備されている宇野地区があります。
宇野港周辺には、魅力あふれる観光・芸術・グルメがいっぱいです。ぜひ、宇野港へお立ち寄りください。
外部サイトの地図へリンクします。地図の拡大縮小で港の周辺情報をご覧いただけます。
所在地 | 〒706-0002 岡山県玉野市築港 | |
---|---|---|
最寄りの主要空港 | 岡山桃太郎空港(車またはバスで80分) | |
最寄りの主要駅 | JR宇野駅(徒歩で5分) | |
最寄りの主要バス停 | 両備バス宇野駅前バス停(徒歩で5分) | |
係留バース | 大型客船専用バース | |
港湾管理者 | 岡山県土木部港湾課 | |
電話番号 | 086-226-7486 | |
メールアドレス | kowanshinko@pref.okayama.lg.jp |