ここから本文です。
油津港は風光明媚な宮崎県の日南海岸に位置する天然の良港であり、昭和27年に重要港湾に指定された。昭和30年に港湾計画を策定後、防波堤や係留施設等の整備が進められ、平成10年にはコンテナ船やRORO船が接岸可能な東埠頭を供用開始し、より多くの貨物を取り扱えるようになった。
また、貨物船ばかりではなく、大型客船も多数寄港しており、国内客船では「飛鳥Ⅱ」や「ぱしふぃっくびいなす」、「にっぽん丸」等が、外国客船では「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」が寄港し、多くの方が宮崎の県南地域を楽しまれている。
油津港は、宮崎県南地域と大首都圏・アジアを結ぶ海の玄関口として重要な役割を果たしている港である。
外部サイトの地図へリンクします。地図の拡大縮小で港の周辺情報をご覧いただけます。
所在地 | 〒887-0001 宮崎県日南市油津四丁目12番16号 | |
---|---|---|
最寄りの主要空港 | 宮崎空港(車で60分) | |
最寄りの主要駅 | 九州旅客鉄道 日南線 油津駅(車で5分) | |
最寄りの主要バス停 | 宮崎交通 幸島行き 海岸通り(徒歩で15分) | |
係留バース | 東地区第9岸壁 | |
東地区第10岸壁 | ||
東地区第9,10岸壁 | ||
港湾管理者 | 宮崎県 油津港湾事務所 | |
電話番号 | 0987-23-3125 | |
メールアドレス | aburatsu-kowan@pref.miyazaki.lg.jp | |
関連サイト | 宮崎県ポートセールス協議会(外部サイトへリンク) | |
感染症対策URL | 日南市の感染症予防・拡大防止に関すること |