ここから本文です。
沼津港は北に富士山、南に駿河湾が広がる伊豆半島の玄関口となる港です。
新鮮な地魚や日本一の生産量を誇るアジの干物などが人気で、首都圏からのアクセスも良く、連日観光客で賑わっています。
港では、飲食店街で新鮮な魚介類を味わったり、日本最大級の大型展望水門「びゅうお」からの眺望やせりの見学が楽しめたりと、多くの魅力に溢れています。
日本一深い湾『駿河湾』は、最深部が2500m、豊富な海洋資源を持っています。その中で生き続ける深海生物たちや世界中のさまざまな環境に...
外部サイトの地図へリンクします。地図の拡大縮小で港の周辺情報をご覧いただけます。
所在地 | 〒410-0867 静岡県沼津市千本1905-27 | |
---|---|---|
最寄りの主要空港 | 富士山静岡空港(車で100分) | |
最寄りの主要駅 | JR 沼津駅(車またはバス15分) | |
最寄りの主要バス停 | 伊豆箱根バス 沼津港(徒歩で10分) | |
サービス | 観光案内所 | |
港湾管理者 | 静岡県交通基盤部港湾局港湾振興課、静岡県沼津土木事務所 | |
電話番号 | 054-221-3779,055-920-2208 | |
メールアドレス | kouwan_shinko@pref.shizuoka.lg.jp |