ここから本文です。
新居浜港は、瀬戸内海の四国側、ほぼ中央に位置する重要港湾で、現在日本で唯一港務局制度を採用している港です。
新居浜港は、本港地区と東港地区の2つに分けられており、本港地区は、企業のプライベートポートとなっています。
東港地区には、公共施設として-7.5m岸壁3バースと-5.5m岸壁6バースが供用しています。また、海洋レクリェーションの需要に対応したマリーナや親水性の高い港湾緑地として人工海浜・キャンプ場・多目的広場等を有したマリンパーク新居浜があります。
かつて別子銅山の採鉱本部が置かれ、山の町として賑わっていた東平。多くは自然に還りましたが、貯鉱庫などその一部が風化しつつ現存して...
外部サイトの地図へリンクします。地図の拡大縮小で港の周辺情報をご覧いただけます。
所在地 | 〒792-0872 愛媛県 新居浜市 垣生 三丁目 | |
---|---|---|
最寄りの主要空港 | 松山空港(車で90分) | |
最寄りの主要駅 | JR四国 予讃線 新居浜駅(車で20分) | |
最寄りの主要バス停 | せとうちバス 新居浜駅(車で20分) | |
係留バース | 垣生第2岸壁 | |
サービス | 新居浜港務局 | |
港湾管理者 | 新居浜港務局 | |
電話番号 | 0897-65-1350 | |
メールアドレス | kouwan@city.niihama.lg.jp | |
関連サイト | 新居浜市ホームページ(外部サイトへリンク) |