本年3月29日からの羽田空港の新飛行経路の運用開始・国際線の増便に向けて1月30日から実施している実機飛行による確認(北風運用)については、所要の目的を達成したことから、2月5日に終了しました。
本年3月29日からの羽田空港の新飛行経路の運用開始・国際線の増便に向け、管制官が新飛行経路の運用の手順等を確認するほか、新たに設置した航空機騒音測定局の調整を行うため、1月30日から3月11日の期間内に、北風(1月30日から2月12日まで)、南風(2月1日から3月11日まで)それぞれ7日間程度において、実機飛行による確認を行っています。このうち、北風運用については、1月30日から実機飛行による確認を行っており、所要の目的を達成したことから、2月5日に終了しました。
なお、南風運用については、2月2日に開始しているところであり、3月11日までの期間内に7日間程度実施することとしています。
【参考】実機飛行確認(北風運用)におけるC滑走路出発便の実績
日付 | 便数(便) | 日付 | 便数(便) |
---|---|---|---|
1月30日(木) | 24 | 2月 3日(月) | 53 |
1月31日(金) | 100 | 2月 4日(火) | 83 |
2月 1日(土) | 102 | 2月 5日(水) | 62 |
2月 2日(日) | 78 | 合計 | 502 |
※ 騒音測定結果に関しましては、こちらをご覧ください。