国土交通省メールマガジン バックナンバー
ホーム
>
国土交通省メールマガジンバックナンバー
>
令和7年4月
>
令和7年4月11日
令和7年4月11日
┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏ 2025年04月11日 第4027号
┏┏┏ 国土交通省メールマガジン
┏┏
┏ いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[目 次]
[1]新着情報
・本日の報道発表
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]行政手続法に基づく意見公募(4月11日公表分)
[3]本日のつぶやき
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[4月11日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○「交通空白」解消に向けたパイロット・プロジェクト第2弾を公表します!
~「交通空白」解消・官民連携プラットフォームの取組について~
https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo12_hh_000434.html
○全国のMaaS推進に向けた支援を実施します!
~令和7年度「日本版MaaS推進・支援事業」の選定について~
https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo12_hh_000431.html
○スマートアイランド推進アドバイザーの派遣地域を募集!
~離島地域でこれから新技術等の実装に取り組む自治体を募集します!~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku11_hh_000128.html
○「土地」に関するイラストとエッセイの募集開始!
~総合学習に適したリーフレット『 土地について考える本 』公表!!~
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo02_hh_000001_00100.html
○8地区の先進的なスマートシティプロジェクトの支援を決定
~令和7年度スマートシティ実装化支援事業の選定~
https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi03_hh_000164.html
○道路に関する新たな取組の現地実証実験(社会実験)等の公募開始
~道路施策の導入に向けた検証を実施~
https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001922.html
○「エコレールマーク」の認定について
https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo01_hh_000220.html
○バッテリー交換式EVの国連基準策定に向けた国際的な議論を開始しました!
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha10_hh_000324.html
○船舶産業の省人化・効率化に向けDXオートメーション技術の開発・
実証を行います
~造船・舶用工業事業者を対象とした開発・実証事業の二次募集を
開始します~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji05_hh_000296.html
(会議等の開催案内)
○今後の建築基準制度のあり方等について議論します
~第47回社会資本整備審議会建築分科会、第21回建築基準制度部会
及び第25回建築環境部会の合同開催~
https://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_001051.html
○第2回 鉄道分野のGXに関する官民研究会の開催について
~2040年を見据え、鉄道分野のGXの目標や戦略を議論します~
https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo01_hh_000221.html
○第4回「自動運航船検討会」を開催します
~安全基準・検査方法等についての議論を行います~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji07_hh_000365.html
○第1回「舶用エンジンにおけるNOx放出量確認試験の適切な実施に係る
検討会」を開催します
~国が実施すべき必要な対策について議論します~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji07_hh_000363.html
○第6回「サブオービタル飛行に関する官民協議会」を開催します
https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku08_hh_000070.html
(統計)
○建設工事受注動態統計調査報告(令和7年2月分)
https://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_001292.html
(その他)
○大臣官房官庁営繕部有資格業者に対する指名停止措置について
https://www.mlit.go.jp/report/press/eizen01_hh_000262.html
○大臣官房官庁営繕部有資格業者に対する指名停止措置について
https://www.mlit.go.jp/report/press/eizen01_hh_000261.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁
https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
運輸安全委員会
https://jtsb.mlit.go.jp/houdou.html
国土地理院
https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2025.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]行政手続法に基づく意見公募(4月11日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「交通政策審議会陸上交通分科会自動車部会で議論された先行トライアル
実施に当たっての法人タクシー事業の許可に係る取扱いについて」の制定について
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155250914&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
身近な「土地」について考え、「土地」に関する制度の理解を深める
きっかけとなるよう、『土地に願いを』をテーマに土地が地域で上手に
活用される様子や土地の登記の大切さなどをつづったイラストとエッセイを
令和7年4月14日(月)~令和7年6月20日(金)まで、募集します!
昨年の受賞作品もとても素敵でした。
今年もどんな作品が来るのか楽しみにしています(^^)
【ご参考】
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo02_hh_000001_00100.html