|
|
|
EFV国際会議
1. 経緯
- 2002年1月に東京で開催された「交通に関する大臣会合」では、課題の1つとして環境にやさしい自動車(EFV:Environmentally Friendly Vehicles)について議論。同会議では、EFVの開発・普及を推進するための国際的な枠組みとして、「EFV国際会議」開催の重要性を提唱。
- 大臣会合の成果を受けて、2003年1月、国土交通省は、「EFV国際会議」を東京で開催。同会議では、EFVの概念、EFVの開発・普及等について議論し、EFVに関して国際的な情報交換を継続することの重要性について合意。
- 第2回会議は、2005年11月にバーミンガムにおいてイギリス政府が、第3回会議は、2007年11月にドレスデンにてドイツ政府が主催。
2. 開催日、議題等
開催日: |
2003年1月23日(木)及び24日(金) |
場所: |
日本(東京) |
主催: |
国土交通省、環境省も協力 |
オーストラリア、カナダ、中国、EU(欧州委員会、オーストリア、フランス、ドイツ、イタリア、オランダ、ポルトガル、スペイン、イギリス)、日本、韓国、シンガポール、米国、UN/ECE/WP29、OECD、アジア開発銀行 |
- 交通部門における環境問題の現状と対策
- 次世代EFVsの概念
- 次世代EFVsの開発・実用化の推進策
- 既商品化EFVsの普及
- 基準調和の推進
- 発展途上国におけるEFVs普及支援対策
- EFVsの開発・普及のための国際的な今後のすすめ方
- 議長声明
開催日: |
2005年11月10日(木)及び11日(金) |
場所: |
イギリス(バーミンガム) |
主催: |
イギリス運輸省 |
イギリス、米国、フランス、オーストラリア、カナダ、日本、ドイツ、インド、メキシコ、中国、国連、等の政府及び研究機関、自動車製造業者等 |
講演者として久米国土交通省自動車交通局技術安全部長、野田(独)交通安全環境研究所理事が出席 |
- 科学・技術の発展について
- EFV普及策について
- 途上国対策について
開催日: |
2007年11月19日(月)及び20日(火) |
場所: |
ドイツ(ドレスデン) |
主催: |
ドイツ交通・建設・都市開発省 |
オーストラリア、中国、ドイツ、インド、日本、オランダ、米国等の政府、研究機関、自動車製造業者等 |
基調講演者として谷国土交通大臣政務官が出席 |
- EFVの基準について
- EFVのエネルギー源について
- EFVの導入及び普及に関する政府、業界、利用者の役割について
|