タイトル 十和田湖休屋休平地区 杉並木看板

  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
ジャンル:
動植物 国立・国定公園
媒体利用区分:
アプリ・QRコード等
ワード数:
250以下
作成年度:
2018年
地域協議会名:
十和田八幡平国立公園 地域協議会

Yasumiya Suginamiki – The Yasumiya Avenue of Cedars


This avenue of Japanese cedars (Cryptomeria japonica, or sugi) forms the sando, the approach leading to Towada Shrine. For devotees who originally made the long pilgrimage, it signaled that they were finally reaching the pinnacle of their spiritual journey. Today, you can still walk the same final part of this route all the way to Towada Shrine.


Among the cedars are trees suffering from various levels of decay—some of which are in danger of falling. To avoid injury, please take care when walking along this route.


休屋杉並木 - 休屋にある杉の並木通り


スギが立ち並ぶ参道は十和田神社まで続きます。その昔、お参りのために遠方からやって来た参拝者たちは、参道を見て巡礼が山場を迎えたことを悟りました。今日でも、昔の参拝者と同じ道を辿って十和田神社まで歩くことができます。


一部の並木杉は腐朽が進んでおり、倒木の恐れがあります。怪我を防ぐため、歩く際には十分お気を付けください。


再検索