タイトル 横浜から世界へー絹の大衆化で世界が変わった パンフレット:04 高山社情報館

  • 群馬県
  • 埼玉県
ジャンル:
史跡・城跡 動植物
媒体利用区分:
パンフレット Webページ
ワード数:
250以下
作成年度:
2018年
地域協議会名:
上武絹の道事業企画会議

The Takayama-sha Information Center includes tourist information desks, bathrooms, a multipurpose room with sericulture tools and displays, a silkworm-raising room, and a lounge that occasionally hosts special events such as silkworm cocoon crafts. Outside is a parking lot, a mulberry bush grove, a statue of Takayama Chogoro (1830–1886), and a riverside promenade that leads to the old Takayama-sha building. Guides at the Takayama-sha Information Center can accompany visitors to the historical site for a tour in Japanese, and audio guides are available in other languages as well.

高山社情報館は、観光情報デスク、トイレ、養蚕のための道具や展示を供えた多目的ルーム、蚕飼育室、カイコ繭工芸などの特別イベントを開催するラウンジがある。

屋外には駐車場、桑の茂みの森、高山長五郎(1830–1886)の像、高山社に通じる川沿いの遊歩道がある。高山社情報館のガイドは、史跡をめぐるツアーに付き添い日本語でガイドをしてくれる。オーディオガイドは他の言語でも利用可能。

再検索