タイトル 成田山新勝寺 額堂

  • 千葉県
ジャンル:
史跡・城跡 神社・寺院・教会 建造物・施設
媒体利用区分:
パンフレット Webページ
ワード数:
250以下
作成年度:
2018年
地域協議会名:
成田観光仕事人会議
位置情報:
千葉県成田市成田1

Gakudo, Votive Tablet Display Hall


Important Cultural Property


This magnificent structure is the Gakudo, where votive offerings from worshippers, including tablets inscribed with prayers and wishes called ema (tablets with pictures of horses), are displayed. Built in 1861, this is Naritasan Shinshoji Temple's second Gakudo. The first, dedicated by the famous Kabuki actor Danjuro Ichikawa VII (1791–1859) in 1821, tragically burned down in 1965.

額堂


重要文化財


この壮大な建物は額堂と呼ばれ、ご信徒からの奉納品である額が掲げられている。これは、信徒の祈りや願いが込められており、絵馬(馬の絵などが描かれた額)と呼ばれている。この1861年に建立された額堂は、成田山新勝寺において2代目の額堂である。


初代の額堂は1821年に、有名な歌舞伎役者・七代目市川團十郎(1791–1859)により寄進されたが、悲しいことに1965年に焼失した。

再検索