タイトル 東京アート&ライブシティ 解説文

  • 東京都
ジャンル:
史跡・城跡 アート・工芸・芸能 建造物・施設
媒体利用区分:
パンフレット Webページ
ワード数:
250以下
作成年度:
2018年
地域協議会名:
東京アート&ライブシティ構想実行委員会

The Hibiya, Ginza, and Tsukiji districts are regarded as the heart of Tokyo when it comes to shopping. But these districts have much more to offer because these areas are also known as theater districts. Here you will find Japan’s leading theaters that offer a variety of productions, such as Noh, Kabuki, theater plays, musicals, operas, and the Takarazuka Revue. These productions have deep cultural roots, spanning from the Edo period to contemporary Tokyo. The history of entertainment is what makes these areas unique.

Some of the best concert halls are also located within these districts, featuring classical music, jazz, and and other genres of live music. Movie theaters and other smaller venues are also found throughout, so you can enjoy various genres of quality performances. There are approximately two hundred galleries located in Ginza, specializing in Japanese painting, Western painting, contemporary art, and antiques. The galleries are close to each other, so this is a perfect opportunity to do some gallery tours, while strolling down the boulevard. The Shinkansen Tokyo terminal is located close to these districts so it is easy to get here from anywhere in Japan. If you are in Tokyo, come to these areas where you can combine live entertainment and art with shopping and food.


東京は世界でも有数の大都市で、世界に通用する多くの博物館やギャラリー、コンサートホールや劇場があります。アートやカルチャーの心躍る中心地です。東京を構成する地区の幾つかの歴史ははるか江戸時代初期にまでさかのぼります。日比谷、銀座、築地地区と言えば、東京における買い物の中心地です。しかし、これらの地区はもっと多くのものを提供しています。というのも、劇場地区としても知られているのです。ここには日本でも指折りの劇場があり、能、歌舞伎、芝居、ミュージカル、オペラ、宝塚歌劇など、幅広い作品を上演しています。

最高のコンサートホールのうちの幾つかもまた、これらの地区にあり、それぞれがクラシック音楽のコンサートを催しています。また、ジャズやシャンソンのライブハウスもあります。映画館や他のより小さな会場も点在しているので、様々なジャンルの質の高い公演を楽しむことができます。さらに銀座には日本画、西洋絵画、現代美術、骨董品を専門とする250ほどのギャラリーがあります。ギャラリーは近接しているので、大通りの散策はギャラリーを巡る絶好の機会ともなります。

新幹線の東京駅はこれらの地区に近いので、日本のどこからでもここへ行くのは簡単です。もしあなたが東京にいるのなら、これらのエリアに行ってみましょう。ライブエンターテイメントやアート鑑賞をショッピングやグルメと組み合わせることができます。

再検索