タイトル 日御碕園地 出雲松島

  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
ジャンル:
自然 動植物 国立・国定公園
媒体利用区分:
看板
ワード数:
250以下
作成年度:
2018年
地域協議会名:
環境省大山隠岐国立公園管理事務所

Izumo Matsushima


Izumo Matsushima consists of over twenty rocky islets of varying sizes, formed as heavy waves eroded uplifting volcanic rhyolite rocks dating back about sixteen million years. Sargassum and other marine algae have formed dense undersea forests on the rocky seabed surrounding the islets, creating ideal habitat for reef fish such as scorpion fish (Sebastiscus marmoratus) and dark-banded rockfish (Sebastes inermis). Large schools of red sea bream (Pagrus major) and yellowtail (Seriola quinqueradiata) make Cape Hinomisaki a popular destination for visitors interested in fishing.

出雲松島


出雲松島は、20以上もの様々な大きさの小島から成り立っています。それらは約1600万年前の火山活動によって地表を覆った流紋岩を、激しい波が浸食してできました。海岸近くには、ホンダワラ類や海藻が素晴らしい海の森を作り出しています。そこではカサゴやメバルなどの岩礁魚が生育しています。日御碕にはマダイやブリが群れ、釣りを楽しむ人にとって、人気のあるフィッシングスポットになっています。

再検索