The Senjojiki Rocks are a broad, open area of hardened black tuff made of compressed ash, sand, and small rocks expelled from a volcano, bordered by ocean on one side and walls of neatly layered sedimentary rock on the other. The open part is not completely flat, but is easy to walk on and devoid of vegetation. The layers of rock are unusually distinct and easily visible, resembling geological tree rings.
タイトル 嵯峨島千畳敷
- 長崎県
- ジャンル:
- 史跡・城跡 自然
- 媒体利用区分:
- 看板
- ワード数:
- 250以下
- 作成年度:
- 2018年
- 地域協議会名:
- 五島列島ジオパーク推進協議会
- 位置情報:
- 長崎県五島市三井楽町嵯峨島
千畳敷は、黒い凝灰岩により作られた、広々とした空間です。凝灰岩とは、火山が噴出した灰や砂、小石が圧縮され形成されたものです。片側には海、もう片側には堆積岩が綺麗な層を成す岩壁が広がっています。開けた部分は一部に起伏がありますが、植物も生えておらず歩きやすいです。岩の層は年輪のような模様をしており、一目でそれと分かります。
再検索