タイトル 西部林道

  • 鹿児島県
ジャンル:
動植物 体験アクティビティ
媒体利用区分:
パンフレット アプリ・QRコード等
ワード数:
250以下
作成年度:
2018年
地域協議会名:
屋久島外国人観光促進協議会

Seibu Rindo Forest Path


Located in the western part of Yakushima, Seibu Rindo Forest Path is bounded by a wide variety of subtropical trees and plants. This forest provides some of the best opportunities to view wildlife on the island. Animals are protected here and cannot be hunted, unlike in other parts of the island, where the large monkey and deer population is culled to control numbers. The forest is inhabited by Yaku macaques and Yaku deer, both subspecies of their northern Japanese counterparts. Male Yaku deer, for example, tend to have darker fur, and their antlers have less branching than those of their cousins.


Visitors can spot groups of monkeys and deer while driving slowly through the forest. It is best to observe the animals and take any photographs from the vehicle so they don’t become overly familiar with humans and cause trouble to the islanders. If visitors are lucky, they can see the many monkeys grooming one another.

西部林道


西部林道は、屋久島の西部に位置し、様々な種類の亜熱帯性の木や植物に囲まれています。この森では、島の野生動物を見かけるチャンスが最も多いでしょう。ここ(西部林道)では動物が保護されており、島の他の地域と違い、サルやシカの数を抑制するための狩りも禁止されています。森には、ヤクザルやヤクシカが生息しています。どちらも、北日本のシカの亜種です。例えば、雄のヤクシカは、北のシカと比べて毛の色が濃く、角の枝の数も少ない傾向にあります。


ゆっくりとドライブしながら森を通っていると、サルやシカの一団を見かけるでしょう。(動物たちが)人に慣れ過ぎたり、屋久島の住民に迷惑をかけたりしないためには、車の中から動物の写真撮影や、観察をするのがベストです。運が良ければ、サルが互いに毛づくろいする様子を見られるでしょう。

再検索