タイトル 後生掛園地大沼自然探勝路(沼を取り囲む森林について)

  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
ジャンル:
自然 動植物 国立・国定公園
媒体利用区分:
看板
ワード数:
250以下
作成年度:
2019年
地域協議会名:
十和田八幡平国立公園協議会

The Forest Surrounding the Pond

Here and there among the beeches of the forest along the slopes are mizunara oaks. Japanese beech trees are not well suited to steep slopes and dry soil, and they are interspersed with oaks, which can withstand such conditions.

Besides oaks and beeches, the forest is home to Kuril bamboo, full-moon maple, lindera, and other species characteristic of beech forests in areas that receive heavy winter snows. This is a common forest composition in northern locations along the Sea of Japan.


沼を取り囲む森林

斜面のブナの森にはところどころにミズナラが生えています。ブナは急な斜面や乾燥した土壌にはあまり適しておらず、このような条件に耐えることができるミズナラが森に点在しています。

ミズナラとブナの他にも、この森にはチシマザサ、ハウチワカエデ、オオバクロモジなど、降雪の多い地域のブナ林に特徴的な木々が生育しています。このような森林の構成は、日本海沿岸の北寄りの場所でよくみられます。


再検索