タイトル 三の丸

  • 兵庫県
ジャンル:
史跡・城跡 世界遺産(自然・文化)
媒体利用区分:
看板
ワード数:
250以下
作成年度:
2020年
地域協議会名:
姫路市
位置情報:
兵庫県姫路市本町68

Third Bailey (Sannomaru)

The large plaza just inside the Otemon Gate was once filled with buildings. Known as the Third Bailey (sannomaru), this was the administrative center of Himeji domain and the primary place of work and leisure for the lords of the castle and their retainers. Built by the Honda family, lords of Himeji from 1617 to 1639, its sprawling, palatial buildings shared space with tea houses, gardens, and ponds. A broad avenue 21 meters wide ran between the buildings of the complex toward the imposing white keep.

During the Meiji era (1868–1912), the Japanese government turned the castle into an army base and cleared all the buildings from this area to build soldiers’ barracks. Today, two rows of gray flagstones mark the edges of the old central avenue and the foundations of the pre-Meiji structures.


三の丸(三の丸)

大手門のすぐ内側の大きな広場はかつて多くの屋敷が建てられていた。三の丸(三の丸)として知られるこのエリアは姫路藩政の中心地であり、城主とその家臣たちが長い時間を過ごし、公務にあたったり、プライベートな時間を過ごす場所であった。1617年から1639年まで城主だった本多家によって建てられた茶室、泉水式庭園を含む豪華で広大な御殿群である。幅21メーターもある立派な大通りが、御殿群から堂々とそびえる真っ白な大天守に向かって整備されていた。

明治時代(1868-1912)日本政府は姫路城を陸軍基地に変え、全ての御殿を撤去し、兵舎を整備した。現在、2列のグレーの敷石がかつての大通りや明治以前の建造物の基礎だった場所を示す位置にはめ込まれている。


再検索