タイトル 宝珠山立石寺 / 如法堂

  • 山形県
ジャンル:
史跡・城跡 神社・寺院・教会 建造物・施設
媒体利用区分:
Webページ
ワード数:
251-500
作成年度:
2021年
地域協議会名:
山寺観光資源等多言語化・インバウンド推進協議会

Nyohodo (Okunoin)


The journey up 1,015 steps to the top of the Yamadera temple complex ends at the Okunoin inner sanctuary. The Okunoin comprises two buildings: the Nyohodo Hall (right) and the Daibutsuden Great Buddha Hall (left).


The Nyohodo is the Hall of Buddha’s Teachings. Here, monks-in-training practice a labor-intensive form of sutra copying established by Yamadera’s founder, the monk Ennin (794–864). Trainees use mugwort brushes and graphite ink to copy the Lotus Sutra one character at a time. After each character, they prostrate themselves and recite the sutra in its entirety three times. As a result, copying all eight scrolls of the Lotus Sutra can take up to four years. Completed copies are enshrined in the Nokyodo sutra hall as an offering to Ennin during leap years on November 28.


The Nyohodo enshrines statues of Shakyamuni, the historical Buddha, and Taho Nyorai, the Buddha of Abundant Treasures.


如法堂(奧之院)


沿1,015級階梯拾級而上,便可抵達位於山寺寺廟群頂端的奧之院。奧之院由右側的如法堂和左側的大佛殿兩座建築組成。


如法堂是學習佛教教義的佛堂,在此修行的僧侶會依照建立山寺的圓仁和尚(西元794–864)創始,且非常耗費體力的方式抄寫經文。僧侶們使用大魁蒿製成的毛筆及墨汁逐字抄寫《妙法蓮華經》,每抄寫一個字,僧人就需俯首跪拜,並背誦經文全文三遍,因此要抄完全八卷的經文,最長需要四年時間。抄寫完畢的經文會在閏年的11月28日納於納經堂,藉此進獻給圓仁和尚。


如法堂內供奉著掌管無數寶藏和財富的多寶如來佛,以及名留青史的釋迦牟尼。據說圓仁和尚於西元838年至847年在中國修行時,九年間一直帶著這兩尊佛像隨行。

如法堂(奥之院)


沿1015级阶梯拾级而上,便可抵达山寺寺庙群的顶端——奥之院。奥之院由右侧的如法堂和左侧的大佛殿两座建筑组成。


如法堂是修习佛教教义的殿堂,修行的僧人要在这里依照山寺创始人圆仁和尚 (794–864) 创立的方法抄写经文。这种方法极为费力:僧人使用艾蒿制成的毛笔和石墨逐字抄写《妙法莲华经》,每抄写一个字,他们就俯首跪拜,并背诵经文全文三遍。因此,抄完《妙法莲华经》的全部八卷可能需要长达四年的时间。在闰年的11月28日,抄写完毕的经文会作为进献给圆仁和尚的祭品而被收入纳经堂。


如法堂供奉着名留青史的释迦牟尼和多宝如来佛的雕像。据说,圆仁和尚于838年至847年在中国修行的九年间一直带着这两尊佛像。

如法堂(奥の院)


山寺の境内の頂上までの1,015段の道のりは、奥の院で終わります。奥の院は、右側の如法堂と左側の大仏殿の、2つの建物で構成されています。


如法堂は、仏の教えの堂です。修行中の僧侶はここで、山寺を建立した僧侶、円仁(794年~864年)が始めた、非常に労力を必要とする写経方法を実践します。修行僧は大ヨモギの筆と石墨を使い、法華経を1文字ずつ写します。1文字写すごとに、ひれ伏して経の全文を3回暗唱します。このため、法華経8巻全てを写すのに4年かかることもあります。写し終えた経は、うるう年の11月28日に円仁への捧げものとして、納経堂に納められます。


納経堂には歴史的な仏である釈迦牟尼と、豊富な宝の仏である多宝如来の像が祀られています。


再検索