タイトル 歴史資料館

  • 長崎県
ジャンル:
史跡・城跡
媒体利用区分:
パンフレット
ワード数:
250以下
作成年度:
2023年
地域協議会名:
五島の観光資源多言語化プロジェクト

Goto Tourism and Historical Materials Museum


This three-story museum is located within the walls of Fukue Castle and is housed in a modern reconstruction of the castle keep. Its exhibits showcase the history and culture of the Goto Islands. The first floor has a shop selling local specialties, information on sightseeing attractions, and a small theater screening a movie about the islands’ traditional baramon kites. The same floor houses an archive of media and historical documents that visitors can use.

Exhibits on the second floor present the history, culture, and religions of the islands, displaying objects once owned by samurai families, models of the envoy ships sent to China, and exhibits on well-known cultural and religious figures from the Goto Islands.

The third floor focuses on the history of Christianity in the islands, from the arrival of the first Portuguese missionaries in 1566 to the present day. There are also displays of traditional farming and fishing implements, as well as explanations of cultural events like festivals and kagura dance.

歴史資料館


五島列島の歴史と文化を紹介する3階建ての博物館は、福江城の城壁内にあり、天守閣を現代風に復元した建物内にある。1階には特産品を販売する売店や観光スポットの案内、五島伝統のバラモン凧を題材にした映画を上映する小劇場がある。このフロアには、メディアや歴史資料のアーカイブもあり、来館者は自由に利用できる。

2階は、五島の歴史、文化、宗教に関する展示で、遣唐使船の模型、武家の遺品、五島出身の著名な文化人や宗教家に関する展示がある。

3階では、1566年のポルトガル人宣教師の来島から現代に至るまでの五島のキリスト教の歴史に焦点を当てている。また、伝統的な農具や漁具の展示、祭りや神楽舞などの文化行事の説明もある。

再検索