1.ウォータープラン2000の基本的目標とその達成状況

 ウォータープラン2000(昭和62年策定)の水需給見通し(平成12年)と、実績(平成7年まで)を比較し、その要因を分析した。
 

  
  水需要の見通しと実績(年平均伸び率)
見通し(昭和58年〜平成12年)
実績(昭和58年〜平成7年)
生活用水
2.00%
1.20%
工業用水
2.03%
-0.53%
農業用水
0.40%
0.03%
  
水供給の増加見通しと実績(億m3/年)
見通し
(昭和58年〜平成12年)
実績
(昭和58年〜平成7年)
都市用水
189.6
49.7
農業用水
40.8
13.2

水需給の見通しと実績(億m3/年)

見通し
(昭和58年  
 〜平成12年)
実績
(昭和58年 
 〜平成7年)
都市用水
需要増加量等
178.2
67.8
(うち需要増加量)
(123.7)
(13.2)
供給増
189.6
49.7
農業用水
需要増
40.8
2.4
供給増
40.8
13.2
※需要増加量等には、需要増加量のほか、ウォータープラン2000作成時に想定された地下水転換量および河川水の不安定取水を含む。

[表紙][新しい全国総合水資源計画の概要][新しい全国総合水資源計画のポイント]
  1. ウォータープラン2000の基本的目標とその達成状況
  2. 利水安全度の低下
  3. 現状の水利用の安定性
  4. 目標年次の水利用の安定性
  5. 水利用の安定性の向上のための施策
  6. 健全な水循環の確立に向けた基本的目標

関連     [国土交通省Home]    [水資源部]    [日本の水資源]