|
![]() |
自由課題(新技術活用部門) |
![]() |
30課題発表(優秀論文9課題) |
NO. | 課題名 | 所属 | 発表者 |
5 | 一関遊水地鉄道橋改築事業に伴う軟弱地盤対策としての低改良率工法の効果について | 東北地方整備局 岩手河川国道事務所 工務第三課 |
宇部 鉄也 |
9 | 自航式ロボットを活用した桟橋式係船岸点検システムの開発について | 関東地方整備局 横浜港湾空港技術調査事務所 技術開発課 |
山中 勇樹 |
16 | 電波を使った凍結防止剤濃度測定実験について | 中部地方整備局 岐阜国道事務所 電気通信課 |
伊知地 誠 |
17 | 道路騒音を『音』で低減する新型遮音壁の設置について | 近畿地方整備局 淀川河川事務所 機械課 |
味田 悟 |
20 | ごみスラグのコンクリート粗骨材としての有効利用に関する研究 | 中国地方整備局 中国技術事務所 調査試験課 |
原田 奈々 |
23 | 仁淀川新居地区における漏水対策矢板について | 四国地方整備局 高知河川国道事務所 工務第一課 |
仲田 隆宏 |
24 | 高圧水ジェット式小型油回収機の開発〜油流出事故から海を守る〜 | 四国地方整備局 高松港湾空港技術調査事務所 技術開発課 |
不動 雅之 |
26 | シルテーションによる港湾施設の埋没の技術的対策について | 九州地方整備局 下関港湾空港技術調査事務所 技術開発課 |
黒田 祐一 |
30 | 真空吸着車輪ゴンドラの開発 | 本州四国連絡橋公団 保全部設備課 |
中村 修 |
戻る |
|
||
|