海事

自動運航船 安全基準・検査WG

1. 安全基準・検査WGの設置について
 自動運航船の2030年頃までの本格的な商用運航の実現を目指すべく、令和6年6月より「自動運航船検討会」を設置し、安全基準・検査方法、責任・保険等について検討を開始しました。
 第1回自動運航船検討会において、安全基準・検査方法について技術的な議論が必要であることから、自動運航船検討会傘下に「安全基準・検査WG」を設置することを決定しました。

委員名簿

2. 開催状況

〇第1回
日時:令和6年10月29日(火)15:00~17:00
場所:合同庁舎7号館905B共用会議室(Web併用)

議事:
 1. 安全基準・検査WGの進め方について
 2. 自動運航船安全基準(案)について
 3. 安全管理体制について

配布資料:
 資料1   安全基準・検査WGの進め方
 資料2-1  安全基準の策定方針
 資料2-2  自動運航船安全基準(案)
 資料3   安全管理体制について
 参考資料1 検討会における検討項目(第2回検討会での結果を反映)
 参考資料2 自動運航船に関する安全ガイドライン
 参考資料3 IMO MASSコード案(仮約:MASS-ISWG 3 時点版)(非公表)

議事概要:
 第1回安全基準・検査WG 議事概要

〇第2回
日時:令和6年11月19日(火)13:30~15:30
場所:合同庁舎3号館11階特別会議室(Web併用)

議事:
 1. 自動運航船安全基準の修正案
 2. MEGURI2040プロジェクトにおけるシステムの概要について
 3. 自動運航船の検査方法の方針

配布資料:
 資料1   自動運航船安全基準の修正案
 資料2-1  日本財団MEGURI2040プロジェクト/実証運航船4隻の比較
 資料2-2  日本財団MEGURI2040プロジェクト/DFFAS+概要説明
 資料2-3  日本財団MEGURI2040プロジェクト/DFFAS+試験概要(非公表)
 資料3-1  自動運航船の検査方法の方針
 資料3-2  日本船舶技術研究協会における検討状況(概要)

議事概要:
 第2回安全基準・検査WG 議事概要

〇第3回
日時:令和7年2月3日(月)13:00~15:00
場所:合同庁舎3号館9階第5会議室(Web併用)

議事:
 1. 自動運航船安全基準の修正案
 2. 自動運航船の検査方法について
   (1)検査方法の枠組み
   (2)シミュレータを活用した検査方法
   (3)委員からの提案

配布資料:
 資料1   自動運航船安全基準の修正案
 資料2-1  自動運航船の検査方法の枠組み
 資料2-2  衝突・衝突回避の機能確認手法
 資料2-3  避航操船アルゴリズムの安全性評価手法の検討
 資料2-4  (一社)日本船長協会からの提案
 参考資料1 MEGURI自動運航システム試験見学会について
 参考資料2 IMO MASSコード案(仮訳:MSC 109時点版)(非公表)

議事概要:
 第3回安全基準・検査WG 議事概要

〇第4回
日時:令和7年3月13日(木)10:00~12:00
場所:合同庁舎2号館1階共用3A会議室(Web併用)

議事:
 1. 検討の進捗状況
 2. 自動運航船の検査方法について
   (1)検査方法の枠組み
   (2)リスクアセスメントの実施
 3. 自動運航船の安全基準について
   (1)安全基準の枠組み
   (2)安全基準の修正案

配布資料:
 資料1   検討の進捗状況
 資料2-1  自動運航船の検査方法の枠組み
 資料2-2  リスクアセスメントの実施手順
 資料2-3  自動運航船のリスク解析手順書の紹介
 資料3-1  自動運航船安全基準の枠組み
 資料3-2  自動運航船安全基準の修正案
 参考資料   自動運航船/無人運航船のリスク解析手順書(海上技術安全研究所より公表済)

議事概要:
 第4回安全基準・検査WG 議事概要

〇第5回
日時:令和7年4月24日(木)10:00~12:00
場所:合同庁舎3号館9階海事局第5会議室(Web併用)

議事:
 1. 自動運航船の安全基準について
 2. 自動運航船の検査方法について

配布資料:
 資料1-1   安全基準へのご意見と対応案
 資料1-2   自動運航船の安全基準(案)
 資料2       自動運航システム等の検査の方法(案)
 参考資料1     安全基準・検査WGの検討状況
 参考資料2     自動運航船に関する安全ガイドライン
 参考資料3     自動運航船/無人運航船のリスク解析手順書(抜粋)(海上技術安全研究所より公表済)  
 

【お問い合わせ先】

代表番号:03-5253-8111
(安全基準関係)海事局 安全政策課   直通 :03-5253-8631(内線:43-556)
(船舶検査関係)海事局 検査測度課   直通 :03-5253-8639(内線:44-115)


ページの先頭に戻る